ニュース速報
ワールド

米、EU産ワインと蒸留酒の関税15%に 8月1日から

2025年08月01日(金)01時13分

欧州連合(EU)欧州委員会は31日、米国に輸入される欧州産のワインとスピリッツ(蒸留酒)に対し、新たな合意に達するまでは15%の関税が課されることになる見通しだと明らかにした。イタリア・ローマで14日撮影(2025年 ロイター/Guglielmo Mangiapane)o

[ブリュッセル 31日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会は31日、米国に輸入される欧州産のワインとスピリッツ(蒸留酒)に対し、新たな合意に達するまでは15%の関税が課されることになる見通しだと明らかにした。米国は8月1日に発動させる新たな関税措置に関する大統領令を発表する予定。EUと米国は枠組み合意の詳細を記した共同文書を近日中に発表する予定だ。

EUと米国は27日、関税交渉で枠組み合意に達し、一部の分野は免除されるものの、EUから米国への大半の輸入品の関税は15%とすることで合意した。

米国が欧州産ワインとスピリッツにこれまで課している関税率は10%。EU側はゼロにするか、少なくともワインについては、リットル当たりの固定価格で設定される最恵国待遇(MFN)の適用を目指している。

EU欧州委員会の報道官オロフ・ギル氏は記者会見で「欧州委は、EUが昔から生産してきたワインやスピリッツなどに対する最大限の免除措置を目指す」と述べた上で、「米国が8月1日に発表する最初の免除対象にはワインやスピリッツは含まれず、15%の関税対象となる」との見解を示した。

ワイン生産者らは、関税が一時的であっても、特にユーロ高の状況下では業界に打撃を与えると指摘。EUのワイン生産者団体CEEVの事務局長は「EUのワイン生産者だけでなく、サプライチェーン(供給網)全体に関わる米企業にも重大な経済的損失をもたらす」とし、「最終的な合意に達するまで投資は停止され、輸出量は減少する」との見方を示した。

交渉筋の高官はロイターに、ワインとスピリッツの関税に関する協議は、EUと米国が共同声明を最終決定した後に続けられ、「おそらく秋になる」との見方を示した。

米国の最恵国待遇は、スパークリングワインが1リットル当たり19.8セント、他のワインが1リットルあたり6.3セントと、極めて低い設定となっている。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

パウエル氏利下げ拒否なら理事会が主導権を、トランプ

ビジネス

米雇用、7月+7.3万人で予想下回る 前月は大幅下

ビジネス

訂正-ダイムラー・トラック、米関税で数億ユーロの損

ビジネス

トランプ政権、肥満治療薬を試験的に公的医療保険の対
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中