ニュース速報
ワールド

中国軍事演習、153機の活動確認と台湾 過去最多

2024年10月15日(火)17時05分

台湾国防部(国防省)は15日、前日に台湾周辺で中国人民解放軍が実施した演習に関し、1日としては過去最多の153機の中国軍機の活動を確認したと発表した。写真は中国と台湾の旗の前にある飛行機で2022年8月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic)

Ben Blanchard

[台北 15日 ロイター] - 台湾国防部(国防省)は15日、前日に台湾周辺で中国人民解放軍が実施した演習に関し、1日としては過去最多の153機の中国軍機の活動を確認したと発表した。

国防部が示した地図によると、153機のうち28機が台湾海峡の中間線を越えた。主要な空軍基地がある台湾南東部沿岸や、台湾が実効支配する南シナ海のプラタス諸島でも中国軍機を確認した。

中国海軍の艦船14隻と「公船」12隻も確認したとしている。

卓栄泰行政院長(首相)は、中国の軍事演習は台湾にとって懸念事項であるだけでなく、地域を不安定にする恐れがあると指摘。「事前の警告なく行われる演習は、地域全体の平和と安定を大きく乱すことになる」とし、「中国の演習は台湾周辺に影響を与えるだけでなく、国際航行権や空・海の空間全体に深刻な影響を与え、他国も注目している」と記者団に語った。

沿岸警備を所管する台湾海洋委員会の管碧玲主任委員は自身のフェイスブックで「中国は軍事演習で台湾と国際社会に圧力をかけることを企図したが、中国の拡張主義的な行動に対する国際的な連帯を強めることになった」と指摘し「両岸(台中)関係はもはや両岸の問題ではなくインド太平洋における国際関係の中心にある」と述べた。

法務部(法務省)の調査当局は、インターネット上で偽情報を複数発見したと明らかにした。台湾軍が迅速に対応せず、液化天然ガス(LNG)運搬船が引き返さざるを得なかったといった虚偽の情報が流されていたという。

調査当局は、ソーシャルメディア・ページのハッキングなどをした「海外のハッカー部隊」による「認知操作」と指摘したが、中国を名指しはしなかった。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

仏トタルエナジーズCEO、中国需要減速でも原油価格

ビジネス

スイス、「アイデンティティーの危機」に直面=UBS

ワールド

豪中銀、コアインフレ26年後半まで目標上回ると予測

ワールド

カナダ、インドからの留学申請の74%を却下
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中