マネタリーベース10月は7.8%減、18年ぶり減少幅 国債売却増で
2016年11月1日、日本の東京にある日本銀行の建設現場で壁の間から見える日本銀行のビル。REUTERS/Kim Kyung-Hoon
Tetsushi Kajimoto
[東京 5日 ロイター] - 日銀が5日に発表した10月のマネタリーベース平均残高は、前年比7.8%減の616兆5980億円で、14カ月連続で減少した。マイナス幅は2007年4月(12.2%減)以来、18年6カ月ぶりの大きさ。日銀が大規模緩和の修正から金利の正常化に向かって国債買い入れ減額の方針を維持する中、緩やかな減少傾向が続いている。
季節調整済みのマネタリーベースは、前月比17.9%減少した。前月の同23.5%減に続いて大幅な減少を記録した。平均残高は618兆4639億円となり、5カ月連続で減少した。
マネタリーベースの減少幅は前月の6.2%から拡大した。国債売却とそれに伴う当座預金残高9.1%減少(前月7.1%減)と大幅に減ったことが最大の要因。当預は08年8月(10.1%減)以来の下げ幅だった。日銀の担当者によると、民間貸し出し支援策「貸出増加支援資金供給」による新規貸し付けが6月で終了して、9月・10月は前年同月貸出増の裏が出たという。
日銀は「マネタリーベース、日銀当預ともにトレンドとしては緩やかな減少傾向を続けるだろう」(担当者)としている。
マネタリーベースは、市中に出回っている現金と金融機関が日銀に預けている当座預金の合計額で、日銀が供給する通貨を表す。マネタリーベース・日銀当預とも、黒田東彦前総裁による大規模緩和の下、供給が増大した。
植田和男総裁は、7月の金融政策決定会合で、QTの一環として保有する上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(REIT)などの市場での売却を決定した。
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/経験歓迎/資格不問/未経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験OK/高時給/夜勤あり/サポート体制万全/賞与支給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験者OK/交通費規定支給/稼げる仕事/資格不問/経験不問
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/簡単な作業/夜勤あり/賞与支給/経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員





