米総合PMI、10月は54.8に上昇 サービス部門が好調
S&Pグローバルが24日発表した10月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は54.8と、前月の53.9から上昇した。写真は2022年9月、カリフォルニア州ロサンゼルスの工場で撮影(2025年 ロイター/Timothy Aeppel)
Lucia Mutikani
[ワシントン 24日 ロイター] - S&Pグローバルが24日発表した10月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は54.8と、前月の53.9から上昇した。持ち直したものの、トランプ米政権の貿易政策に起因する経済見通しの悪化により、雇用の伸びは鈍化しているほか、輸出低迷により企業在庫は積み上がっている。指数は50を超えると民間部門の拡大を示す。
改善の大部分はサービス部門が占め、製造業は安定した拡大ペースを維持した。
新規受注指数は54.2と、前月の53.1から上昇した。一方、輸出受注指数は47.8と、前月の49.7から低下し、6カ月ぶりの低水準に落ち込んだ。
企業は引き続き原材料費の高騰に直面しているものの、在庫の増加により販売価格の上昇は抑制されている。販売価格指数は55.2と、前月の56.5から低下した一方、関税の影響を背景に、投入価格指数は60.8と、前月の60.6から小幅上昇した。
S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスのチーフ・ビジネス・エコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は「米政権の政策、とりわけ関税の影響が懸念される中、来年の見通しに対する企業の信頼感は一段と悪化し、過去3年間で最も低い水準にある」と指摘。
「企業はまた、特に製造業において輸出売上高の落ち込みを懸念しており、工場では売れ残り在庫が前例のない水準まで増加している」と述べた。
一方、雇用指数は51.4と、前月の50.6から上昇。伸びは全てサービス業によるもので、製造業の雇用の伸びは鈍化した。S&Pグローバルは、両セクターにおける雇用の伸びは「退職者の補充に適した人材の不足により抑制されたが、現在の販売水準や需要見通しを巡る不確実性を踏まえた人員ニーズへの懸念も反映している」と述べた。
-
人事・総務事務/外資系専門商社人事労務業務
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給55万円~
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験OK/夜勤あり/サポート体制万全/賞与支給/高時給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備年収472万可能/夜勤あり/社会保険完備/経験OK/シフト制/経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/経験者OK/賞与支給/高収入/夜勤あり/丁寧な研修あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員





