日経平均は反発で寄り付く、米雇用統計を無難通過 伸び悩みも

12月9日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比241円38銭高の3万9332円55銭と、反発してスタートした。写真は2022年12月、都内の株価ボード前で撮影(2024年 ロイター/Issei Kato)
[東京 9日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比241円38銭高の3万9332円55銭と、反発してスタートした。前週末の米国市場で雇用統計の発表を無難に通過し、ハイテク株高となったことを好感する買いが優勢となっている。一方、寄り付き後は伸び悩みもうかがえる。
東京エレクトロンなど半導体関連株は総じてプラスで寄り付いたが、その後上げ幅を縮小したりマイナスに転じる銘柄が目立つ。主力株はトヨタ自動車やソニーグループが小高い。指数寄与度の高いファーストリテイリングは小高く、ソフトバンクグループはしっかりとなっている。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
東京勤務「法人営業/提案営業」中国本社/外資系/ビデオ IoT/業界不問・中国語ビジネス以上歓迎 30代社員活躍中
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員