キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだったのか?...写真で振り返る

Princess Kate and Meghan Markle's Relationship in Photos

2024年04月14日(日)09時00分
ジェームズ・クロフォード=スミス

2018年2月「ロイヤル・ファンデーション・フォーラム」

キャサリン妃とメーガン妃

REUTERS/Chris Jackson/Pool


ヘンリー王子との挙式が行われる3カ月前の2018年2月、「ロイヤル・ファンデーション・フォーラム」に参加し、ウィリアム王子、ヘンリー王子、キャサリン妃とともに慈善活動での目標についてディスカッションをしたメーガン・マークル。

キャサリン妃と一緒に冗談を言い合い、互いに楽しそうな姿を見せていたため、「ファブ・フォー(Fab4):素敵な4人組」とメディアで呼ばれるようになったのもこの時だ。

しかし、この壇上に上がる前にキャサリン妃との間に緊張が走ったという逸話をヘンリー王子が明かしている。その原因はメーガン・マークルがリップグロスを借りようとした際にキャサリン妃に嫌な顔をされたというものだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

石破首相が退陣表明、米関税で区切り 複数の後任候補

ワールド

石破首相が辞任表明、米大統領令「一つの区切り」 総

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 3

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 4

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 4

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:豪ワーホリ残酷物語

特集:豪ワーホリ残酷物語

2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は