最新記事

映画

50年前、黒人女性初の大統領候補を目指した人物がいた...映画『シャーリー・チザム』を私たちが見るべき理由とは

Everyone Will Know Who Shirley Is

2024年04月07日(日)13時30分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)
レジーナ・キング

知られざる人1人の人間としてのチザムの生きざまを伝えたいとキングは語る LEON BENNETTーWIREIMAGE/GETTY IMAGES

<黒人初の大統領候補を目指したチザムの人生を、15年かけて映画化したレジーナ・キングの思いについて>

レジーナ・キングにとって、黒人女性で初めて米下院議員に選出された活動家シャーリー・チザムの生涯を映画化するのは容易ではなかった。

ネットフリックスで配信中の映画『シャーリー・チザム』でチザムを演じるキングは、妹と共にプロデューサーとして映画化に奔走。この作品は「15年近くこのプロジェクトに関わってきた私たちの愛のたまもの」と、キングは言う。

『シャーリー』は、チザムが黒人女性初の大統領候補の座を目指して民主党内の予備選に出馬した1972年の選挙戦に焦点を当てている。キングが演じるのは、先駆者としての姿の裏にある一人の女性としてのチザムだ。

「彼女も一人の娘であり、妻であり、誰もが共感できる存在だった」。同時に「中南米系や黒人の賃金アップを実現するなど大きな改革を成し遂げた」のもチザムだった。

キングはアカデミー賞女優らしい卓越した演技力で、チザムのあらゆる側面を見せてくれる。とりわけ、静かな場面の演技は圧巻だ。

「さりげない場面でこそ、彼女の人となりが分かる」と語るキングに、本誌H・アラン・スコットが話を聞いた。

◇ ◇ ◇


──シャーリー・チザムを知っている人が少ないことに驚いた?

黒人の歴史の授業で教師が彼女を取り上げる幸運に恵まれれば知っているかもしれないが、そうでなければ知らないでしょう。この映画が公開されることで、彼女を知らない人がいなくなることを願っている。

──シャーリーについて新しい発見はあった?

もちろん。強い人間でいるのは簡単なことじゃない。この映画を見てシャーリーの人間性について知ってほしい。

──この作品には多くの才能あふれる人が関わっている。ジョン・リドリー監督、テレンス・ハワード、昨年亡くなった俳優のランス・レディックもそうだ。

前から大好きだった人ばかり。小規模な、配信の作品ということを知りながら、皆が参加してくれたことにぶっ飛んだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    3.11から9年、福島の避難指示区域は野生動物の楽園に

  • 3

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 4

    「見せたら駄目」──なぜ女性の「バストトップ」を社…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える