最新記事

ドキュメンタリー

アン王女は、なぜ母・エリザベス女王の国葬で「安堵」を覚えたのか?...最新ドキュメンタリー公開とイギリス王室

Why Queen Elizabeth's Daughter Felt 'Relief' at Monarch's Funeral

2023年12月25日(月)10時00分
ジェームズ・クロフォード=スミス

エリザベス女王とアン王女

RTR36HODanChung-20231224.jpg

Dan Chung-REUTERS

2002年、ウィンザー城で乗馬を楽しむエリザベス女王とアン王女の母娘。


RTS2IX3JJohnSibley-20231224.jpg

JohnSibley-REUTERS

2019年の「ロイヤル・アスコット」で同じ馬車に乗ったエリザベス女王とアン王女の母娘。

shutterstock_2163329825AngelaRogersPhotography-20231224.jpg

Angela Rogers Photography-shutterstock

2022年6月、エリザベス女王の即位70年を祝う「プラチナジュビリー」でも軍服姿で騎馬隊の一員として母に仕えたアン王女。

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

APEC首脳会議、共同宣言採択し閉幕 多国間主義や

ワールド

アングル:歴史的美術品の盗難防げ、「宝石の指紋」を

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    3.11から9年、福島の避難指示区域は野生動物の楽園に

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 5

    「見せたら駄目」──なぜ女性の「バストトップ」を社…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える