胸につけた「特別なリボン」は何?...キャサリン妃の「ウィンブルドン・ファッション」10選 一挙公開

Kate Middleton's Wimbledon Fashion Highlights to Date

2023年07月08日(土)08時35分
ジェームズ・クロフォード=スミス

2011年 テンパリーロンドン

RTR2O5WASuzannePlunkett-20230707.jpg

Suzanne Plunkett-REUTERS

王室のメンバーとなって初めてウィンブルドン選手権にウィリアム王子(当時)とともに出席したキャサリン妃は、イギリスのアンディ・マレー選手とフランスのリシャール・ガスケ選手の試合を観戦。

近年のルール変更により、コート上で一部の色が許されるようになった。しかし、ウィンブルドン選手権では長年、伝統的に「テニス・ホワイト」が選手に義務付けてきた。

そのためキャサリン妃も「テンパリーロンドン(Temperley London)」のプリーツの重なった白いドレスを着用することで、テニスへの敬意を表した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第2四半期改定値3.3%増に上方修正 個

ワールド

クックFRB理事、トランプ氏を提訴 独立性と大統領

ビジネス

ECB、インフレ巡り意見分かれる 関税やユーロ高も

ビジネス

ECB、インフレ巡り意見分かれる 関税やユーロ高も
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 1

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:健康長寿の筋トレ入門

特集:健康長寿の筋トレ入門

2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時