水着で仕事をしている人もいた! 理想のテレワーク・ファッションとは
The Silver Lining of Quarantine Fashion
でも、もしかして同僚や私は楽なスタイルを求め過ぎ?その点を確かめたくて、商品レビューサイト「ワイヤカッター」でファッションや優れものの日用品について書いているジャスティン・クラジェスキーに聞いてみた。
分かったのは、ファッション通の彼でも私たちと同じように楽な格好をしているということ。「1日のうち8割の時間は、家でダラダラしているか外で走っているかだ」と、クラジェスキー。「だから1日の8割は、タンクトップを着て短パンをはいてる」
クラジェスキーも、オフィス用と夜の外出用の服はクローゼットの奥にしまったまま。テレビ会議のときは、短パンにヘンリーネックのTシャツを着る。ヘンリーネックにはボタンが付いているから、普通のTシャツよりおしゃれに見えるという。「ラフな服でもおしゃれに着こなす奴だと、相手に思ってもらえるよ」
正直言って、私はたまにドレスアップしたくなる。特にヒールの高い靴が恋しい。いま装いに気を使うのは、ちょっとかしこまったテレビ会議や、長いこと会っていない友達とテレビ電話でゆっくり話したいときくらいだ。服に頓着しなくなったので、たまのおしゃれが待ち遠しい。
こんなつらい時代に私が見つけた小さな希望は、いつかみんなでオフィスに戻れる日が来たら、前より楽に着られる服が許容されるようになってほしいということ。クラジェスキーが言うような、手触りも着心地もよくて、さりげなくおしゃれに見えるような服で仕事をしたい。
そして、ちょっとラフなスタイルでも受け入れてくれる社会になってほしい。水着は無理?でも、スエットくらいはいいんじゃない?
© 2020, The Slate Group

アマゾンに飛びます
2020年8月25日号(8月18日発売)は「コロナストレス 長期化への処方箋」特集。仕事・育児・学習・睡眠......。コロナ禍の長期化で拡大するメンタルヘルス危機。世界と日本の処方箋は? 日本独自のコロナ鬱も取り上げる。
[2020年8月11日号掲載]
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
六本木/外資系コンサル企業/受付/未経験OK・土日祝休 20代・30代活躍中/土日祝休み/未経験歓迎
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員