最新記事

女優

レディー・ガガも闘った──『スター誕生』主演の歌姫3人が乗り越えた過去の自分

2018年09月25日(火)15時00分
有元えり

容姿にコンプレックスを抱えていたバーブラ・ストライサンド

米エンターテインメント界に今も燦然と君臨するバーブラ・ストライサンドの場合は、自信にあふれる言動からは想像がつきにくいが、その素顔はコンプレックスの塊だという。

ニューヨーク・ブルックリンに生まれ育ったバーブラは、実父とは生後15か月で死別。母親の再婚相手とはそりが合わず、精神的な虐待が日常的にあったと言われている。

母親は、ショービジネスに憧れるバーブラに対し、容姿を理由にまともに取り合おうとしなかった。このことが、どんなに成功しようと自分の容姿にコンプレックスを持ち続けた大きな原因だともされている。

自分に自信が持てず、人前に立つことが苦手だったバーブラは、オーディションで審査員に背を向けて歌ったという逸話まで残っており、実は舞台恐怖症だった。ブロードウェイで成功しても、舞台に出る恐怖と常に戦い続け、コンサートも1993年に実現した全米ツアーまではかたくなに拒み続けていた。

それでも徐々に成功を重ねてスターとなるのだが、逆境を乗り越えた苦労人として知られただけにアメリカでの人気は凄まじく、現在でも最も成功した女性歌手として認識されている。

1976年の『スター誕生』では、主演と同時に製作総指揮も兼任。撮影当時、バーブラは33歳。実力と人気ともに勢いがあったといわれる時期だ。自己陶酔するほどの自我の強さがそこかしこに表れており、一貫して彼女の瑞々しいエネルギーが溢れる作品となった。

一方で、バーブラが作曲した映画の主題歌『スター誕生/愛のテーマ(原題はEvergreen)』が大ヒットし、アカデミー歌曲賞やグラミー賞最優秀楽曲賞など数々の賞を総なめにする。バーブラにとって、スーパースターとしての地位を不動のものにした作品でもあった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

カナダ首相「再開の用意」、トランプ氏の貿易交渉終了

ワールド

米、カリブ海で「麻薬船」攻撃 初の夜間作戦で6人殺

ビジネス

米国株式市場・序盤=ナスダック・S&P、取引時間中

ビジネス

米CPI、9月前月比+0.3%・前年比+3.0% 
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    キャサリン妃の5つの「一軍バッグ」...イギリス製か…

  • 5

    アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」──リアルもオ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:脳寿命を延ばす20の習慣

特集:脳寿命を延ばす20の習慣

2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ