最新記事

キャリア

キャリアアップの弊害なんて、こうあしらえ! 20代、30代女性リーダーの実体験

2018年07月27日(金)18時30分
西川彩奈(フランス在住ジャーナリスト)

「Bumble」のCEO、ホイットニー・ウルフ氏(右)と、「Girlboss」のプレジデント、アリソン・ワイアット氏(左) Photo: Kristen Kilpatrick(右)、Girlboss(左)

<職場のモラハラ、自信喪失、ワークライフバランス...。20代、30代女性に立ちはだかる「試練」に打ち勝つには? 推定企業価値が10億ドル以上の「Bumble」のCEO、ホイットニー・ウルフ氏と、「Girlboss」のプレジデント、アリソン・ワイアット氏が自身の経験と対処法を伝授する>

ニューズウィーク日本版ウェブfor WOMAN』では、女性のキャリア形成が充実したものになってほしい、という想いを込め、困難に打ち勝った女性のインタビュー記事を2回にわたり掲載。

大企業の女性重役がプライベートとキャリアの苦労と対処法を語ってくれた第1回目に続き、今回は、20代、30代で若くして成功を収めたスタートアップ企業2社の若手女性リーダーを取り上げる。

【第1弾】病気に結婚...バリキャリが直面した4つの「壁」 あの女性重役の履歴書と対処法を公開!

多様化した現代社会で、成功するスタートアップ企業はたったの10%だ。さらに、男女差別やセクハラが根強く残るテック業界で、女性が活躍するのは至難の業だと言われている。

競争の激しい世界で、妻として、母として、成功を勝ち取るには――?

Bumble」(女性が主導権を握る出会い系アプリ)のCEO、ホイットニー・ウルフ氏と、「Girlboss」(女性を応援するコンテンツを発信するウェブサイト)のプレジデント、アリソン・ワイアット氏に聞いた。


woman-c-180727-2.jpg
BumbleのCEO、ホイットニー・ウルフ氏。28歳で、TIME紙の「世界で最も影響のある100人」に選ばれる。(Photo: Kristen Kilpatrick)

▼ホイットニー・ウルフ氏の履歴書

「世界で最も影響のある100人」に選ばれた29歳

22歳 写真家を目指し、東南アジアにバックパックを背負って一人旅をする。
23歳 ロサンゼルスに移住し、「Hatch Labs」への就職を経て、出会い系アプリ「Tinder」を共同創設。
25歳 「Tinder」を退職後、「Bumble」を創業。
28歳 ビジネスの出会いに特化したSNS、「Bumble Buzz」をローンチ。私生活では結婚をする。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米陸軍長官、週内にキーウ訪問へ=ウクライナ大統領府

ワールド

米財務長官、FRBの金利管理システムを批判 「簡素

ワールド

EU、フィンランドに対する財政赤字是正手続き提案を

ワールド

OPECプラス30日会合で生産方針維持か、重点は各
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 3

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 3

    むしろ足止め歓迎! 世界の風変わり空港9選

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ガザの叫びを聞け

特集:ガザの叫びを聞け

2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録