プレスリリース

バドミントンU16の世界大会を山形県で開催 強豪12か国のU16代表32名による、事実上の中学生世界一決定戦

2024年05月22日(水)10時30分
一般社団法人 国際バドミントンU16推進協議会は、U16世代の世界大会『国際バドミントンU16庄内2024』を、6月29日、30日に山形県鶴岡市にて開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/393857/LL_img_393857_1.jpg
大会バナー

本大会は、欧州・アジア・オセアニア・米大陸からのトップアスリートが金メダルを競う、U16カテゴリでは唯一の国際大会であり、事実上の世界一決定戦です。
彼ら彼女らは、8年後のブリスベンオリンピックに出場しメダルを採る可能性があります。
本大会は今年で第3回となり、来年以降も毎年庄内で開催予定です。


【大会概要】
大会名 : 国際バドミントンU16庄内2024
種目 : U16男子シングルス、U16女子シングルス
日程 : 6月29日 予選グループステージ(09:00~17:00)
6月30日 決勝トーナメント(09:00~15:00)
会場 : 山形県鶴岡市小真木原総合体育館 入場無料
生中継 : YouTubeにて世界同時ライブ配信
出場国 : フランス、スペイン、英国、デンマーク、スコットランド、米国、
カナダ、オーストラリア、タイ、インドネシア、韓国、日本
主催 : 一般社団法人 国際バドミントンU16推進協議会
共催 : 鶴岡市
後援 : 公益財団法人 日本バドミントン協会、山形県バドミントン協会、
鶴岡バドミントン協会、山形県、慶應義塾大学庄内みらい研究機構
協力 : 鶴岡商工会議所、庄内観光コンベンション協会、
公益財団法人出羽庄内国際交流財団
大会詳細: https://international-badminton-u16.jp

<大会ダイジェストムービー(1分37秒)>
https://youtu.be/tKrW87lPCmo

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/393857/LL_img_393857_2.jpg
昨年2023大会の様子

第1回U16庄内大会(2019年)で女子優勝したPitchamon OPATNIPUTH選手(タイ)はその後2022デンマークマスターズで優勝、2022バーレーン国際で優勝しました。第1回大会で男子準優勝したAlex LANIER選手(フランス)は、2022カナダOPで優勝、2023ポーランドOPで優勝するなど、大活躍しています。将来は、オリンピックメダリストの多くが、U16庄内大会に出場経験のある選手になることを期待できます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/393857/LL_img_393857_3.jpg
昨年2023大会の出場選手


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トヨタなど5社が認証不正、対象車の出荷停止 国交省

ワールド

メキシコ初の女性大統領、シェインバウム氏勝利 現政

ワールド

エルニーニョ、年内にラニーニャに移行へ 世界気象機

ワールド

ジョージア「スパイ法」成立、議長が署名 NGOが提
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 3

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新たな毛柄

  • 4

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 5

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 6

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 7

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 5

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 6

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 9

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中