プレスリリース

食材のおいしさを長期間キープ!全自動真空保存容器「AUTO FRESH KEEPER」がKUWATOSUKI(アントビー株式会社)から販売開始しました。

2024年03月28日(木)16時30分
KUWATOSUKI(アントビー株式会社)は、食品保存の最新技術である全自動真空保存容器の発売を発表しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/390030/LL_img_390030_1.jpg
食材のおいしさをキープする真空保存容器です。

・簡単!真空で食品を長期保存!
この革新的な製品は、食品の鮮度と保存期間を最大限に延ばすために設計されています。
真空保存は、食品を空気から隔離し、鮮度を保つための方法です。食材を専用の袋や容器に入れ、中の空気を抜くことで酸化や細菌の繁殖を防ぐことにより、食材の風味、栄養価、そして色や香りを極力失うことなく長期間保存を可能にします。

購入した食材も真空保存することで鮮度キープし、長くおいしく楽しめます。
「AUTO FRESH KEEPER」は全自動機能を備えており、簡単なワンタッチ操作で使用できます。食品を容器に入れ、蓋を閉めてスイッチを入れるだけで、自動的に空気を抜き、真空状態を維持します。これにより、食品の鮮度や風味が保たれ、廃棄を減らし、食品ロスを防止するのにも役立ちます。


・頑丈なステンレス製で操作もお手入れ簡単
素材は耐久性のある高品質なステンレス素材で作られており、食品を衛生的に保存します。さらに、洗いやすい設計で、日常の使い勝手も考慮されています。
簡単操作、たっぷり入る、お手入れ簡単、軽量設計、パワフル設計で長時間キープ、コードレスで置く場所に困らないなど、簡単・便利に真空保存することが可能です。
お米やパスタ、乾物などのほか、大切なペットのドライフードの保存にもご利用いただけます。真空保存ならスパイスなどの風味もしっかり保存可能。お米なら10kg収納可能な大きさなのでまとめ買いの強い味方になります。


・ドッグフード真空保存で新鮮に
「AUTO FRESH KEEPER」は、ドッグフードの保存にも非常に適しています。この容器を使用することで、ドッグフードを長期間新鮮な状態で保つことができます。真空状態のドッグフードは、外部の湿気や空気から守られ、風味や栄養価が損なわれることなく保存されます。これにより、愛犬に常に新鮮で栄養価の高い食事を提供することができ、健康的な生活をサポートすることができます。


・万が一の備えとして
自動真空保存容器は、非常時の備えとして非常に有用です。万が一の災害に備える際、この容器を使うことで、食品を長期間新鮮な状態で保存できます。真空状態に封じられた食品は、外部の影響を受けにくく、長期間保存が可能です。このような効果的な保存方法により、非常時には食糧不足のリスクを軽減し、家族やコミュニティの健康を守ることができます。

「AUTO FRESH KEEPER」は、AMAZONにて販売中です。
さらに詳細や製品仕様については、下記をご覧ください。


■販売サイト(短縮URL)
https://x.gd/JywrZ
※期間限定で15%OFFクーポン配布中


■製品概要
全自動真空保存容器 AUTO FRESH KEEPER
価格 :16,800円(内税)
サイズ :約Φ280×H300mm
カラー :デューンホワイト
重量 :約2.0kg
素材 :ステンレスSUS403(容器)、ABS樹脂(蓋)
電源 :DC5V/1A
内蔵電池:リチウムイオン電池(4,000mAh)
容量 :約13L
保証期間:メーカー保証1年
付属品 :USBケーブル、説明書


※この製品はOEM製品です
中国の契約工場にて生産しています。
世界中に真空保存製品を生産・出荷している工場にて生産を行い輸入し、日本人スタッフがひとつひとつ国内で検品を行ったうえで梱包し、お客様へお届けいたします。
万一、不良や故障があった場合も国内の修理センターにて対応いたしますのでご安心ください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドGDP、7─9月期は前年同期比8.2%増 予

ワールド

今年の台湾GDP、15年ぶりの高成長に AI需要急

ビジネス

伊第3四半期GDP改定値、0.1%増に上方修正 輸

ビジネス

独失業者数、11月は前月比1000人増 予想下回る
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 3
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 4
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体…
  • 5
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 6
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 7
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 8
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 9
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 10
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 3
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 4
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 5
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 6
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 7
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 10
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中