プレスリリース

野菜を愛する料理人が生み出したジェノベーゼの、夏バージョンがデザインも内容も一新して登場!

2023年07月04日(火)09時30分
土ノ音(所在地:山口県大島郡周防大島町、代表:池本 由言)は、昨年のテスト販売で大変好評をいただきました『菜種油ジェノベーゼ』をリリースいたしました。パッケージデザインの見直しと並行して内容もリッチに仕上げ、半年以上掛けてリニューアルした渾身のソースとなります。
『菜種油ジェノベーゼ』は季節でバージョンを変更しており、2023年夏・秋は「バジル」を使用した商品になります。

▼公式サイトにて送料無料キャンペーンも実施
(山口県の支援により、令和5年6月12日(月)~令和5年9月15日(金))
https://tuchinone.base.shop/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/360966/LL_img_360966_1.jpg
菜種油ジェノベーゼ(バジル)

ジェノベーゼは本来、オリーブオイルやナッツ類は海外産がほとんどであり、ニンニクや唐辛子も安価なモノは海外産のモノが多く出回っております。そんな中、余計なモノを一切入れない日本のジェノベーゼが作りたいと、日本の菜種油、青大豆、自家栽培のバジル、にんにく、唐辛子を贅沢に使い仕上げました。
日本人の心とカラダに響き渡る事を願って、料理人としての28年の思いと共に1瓶に込めております。パスタは勿論、野菜をはじめ、ソテーした魚や肉に醤油代わりにお使いいただけます。
※現在(6月12日(月)~9月15日(金))、土ノ音の公式サイトにて送料無料中です。この機会に是非お試しください。


■商品概要
商品名 :菜種油ジェノベーゼ(バジル)
※「菜種油ジェノベーゼ」の夏・秋モデル
価格 :970円(税込)
※送料は別途発生いたします。
※900円以上のご注文で国内送料が無料になります
原材料名:菜種オイル(国内製造)、バジル、大豆、塩、にんにく、
クロレラ、唐辛子
内容量 :100g
賞味期限:180日
保存方法:直射日光を避け、常温で保存

【特徴】
・オイルは希少な国産菜種を薬剤を使わず古式圧搾したモノを使用しております。
・バジル・ニンニク・大豆、唐辛子は徹底した管理のもと、自家栽培されたモノを使用しております。
・国産厳選素材を使用し、豊かな風味とコクを楽しめる他にはない日本のジェノベーゼになっております。

【レシピ】
焼いたバゲットやソテーした野菜、お肉や魚の仕上げにひとかけ、マヨネーズと混ぜてディップソースに。また、カルパッチョのベースや、パスタも簡単に味が整います。

【菜種油ジェノベーゼを堪能するレシピ集】
https://tuchinone.base.shop/blog/2023/05/26/164649

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/360966/LL_img_360966_2.jpg
調理例(レシピ集にて掲載中)

■野菜を愛する料理人(土ノ音 代表 池本 由言)
幼少期は、山間で自給自足のような暮らしをおくり、料理人となって大阪の有名料亭や銀座などで20年の修行を経て野菜専門店を開業。幼少期に食べていた野菜の味を追い求め、こだわりの農家さんの野菜を表現した味で順調に人気を集める中、コロナをきっかけにお店を閉店。その後、瀬戸内のハワイ『周防大島』へ移住。島の人に助けられながら、築100年の古民家をDIYで修繕し、畑を耕。工房をつくり、調味料の開発に2年半の歳月をかけ、野菜を楽しむ調味料が完成させ「土ノ音」としての活動を開始する。

パッケージデザインからブランデングなどの見直しは飛企画株式会社に依頼。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/360966/LL_img_360966_4.jpg
野菜を愛する料理人(土ノ音代表)

■会社概要
商号 : 土ノ音
代表者 : 代表 池本 由言
所在地 : 〒742-2714 山口県大島郡周防大島町戸田1719
設立 : 2015年03月
事業内容 : 農作物の栽培、農作物を活かした調味料の製造
資本金 : 200万円
公式サイト: https://tuchinone.base.shop/
レシピ集 : https://lit.link/tuchinone
Instagram : https://www.instagram.com/tuchi_no_ne/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午前の日経平均は反落し500円超安、利益確定売りで

ワールド

4月のダムへのサイバー攻撃はロシアのハッカーの犯行

ワールド

豪7月就業者数は2.45万人増、失業率4.2%に低

ビジネス

米国の海上輸入、7月が関税前駆け込みのピークか=L
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ「衝撃の物体」にSNS震撼、13歳の娘は答えを知っていた
  • 3
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が教える「長女症候群」からの抜け出し方
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 5
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 6
    マスクの7年越しの夢...テスラ初の「近未来ダイナー…
  • 7
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    トランプ「首都に州兵を投入する!」...ワシントンD.…
  • 10
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 7
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中