プレスリリース

松原市観光協会作成の「~官道に感動!~まつばら すごろく」完成!

2023年02月24日(金)14時30分
松原市観光協会(所在地:大阪府松原市)では、子どもから大人の方まで楽しめる松原の周知ツールとして「~官道に感動~まつばら すごろく」を作成し、2023年1月より本格的に配架を開始しました。
松原は、古来より多くの街道が走り、交通の要衝として発展を遂げてきました。今も、街道には様々な歴史遺産が残され、松原を訪れる人々に感動と癒しを与えています。
「まつばら すごろく」は、このような松原の歴史や文化遺産、産業や特産物について、時代を超えて体験学習できるボードゲームです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/346817/LL_img_346817_1.jpg
表面 すごろく

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/346817/LL_img_346817_2.jpg
裏面 松原市紹介

当協会は、2018年6月の設立以来、"松原市の賑わいと交流の創出"を目的に、"観光のまちまつばら"を目指し、事業を推進しています。
今回、その施策の一環として開発した本ツールは、市域の子どもたちを主な対象とした、遊びながら松原の歴史や旧跡を学べるもので、さらに市域のみならず、関西全域の大人の方への松原の知的広報媒体として活用することを目的に作成しました。

**「まつばら すごろく」の詳細について**
〈松原市観光協会ホームページ〉「まつばら すごろく」ページ
https://matsubara-kanko.net/enjoy/sugoroku/

「まつばら すごろく」ダウンロードダウンロードページ
https://matsubara-kanko.net/download/

※印刷版をご希望の方は、下記までお問い合わせください。別途郵送いたします。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/346817/LL_img_346817_3.png
ホームページ すごろく
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/346817/LL_img_346817_4.png
ダウンロード
【「まつばら すごろく」ストーリー】
松原市の未来から、スケボーコンビの2人が、タイムススリップして現代にやってきました!
交通の要衝・松原市の時空のゆがみを調査をしにきたようです。
2人は松原市域の街道を調査しながら、松原のアレコレを体感し、時空を安定させていきますよ。
難波(なにわ)を出発して、ポイントを集めながら飛鳥(あすか)へ向かい、時空を超えて松原を楽しんでください。さあ~みんなで、レッツゴ~!


【「まつばら すごろく」遊び方】
〈進め方〉
(1) サイコロをふる順番を決める。
(2) サイコロをふって、出た目の数だけすすむ。
(3) 止まったマスの指示に従う。
(4) ぴったりの数を出して「ゴール」に止まった人はゲーム終了。
・「必ずストップ」マスでは、サイコロをふって出た目の数字が書いてあるマスに進む。番号からは矢印の方向に進み、道の端まで着いたら折り返す。
・「街道チェンジ!」マスに止まったら、別の街道にすすむこともできる。道を変えずに元の道を進んでもOK。
・「ポイントゲット」マスに止まったら、その数字のポイントカードを取ることができる。20MP(まったらポイント)を集めて、★のマスに着けば☆にワープできる。あとはゴールまで一直線!

※ ★のマスにはピッタリ着かなくてもOK.
※ ゴールにはピッタリ着くこと。

〈遊び方(1か2かの遊び方を最初に選択する〉
遊び方1:早くゴールした人が勝ち。
遊び方2:ゲットしたMPと、ゴールした順番でもポイントがつき、合計ポイント数の高かった人が勝ち。(1位20MP,2位15MP,3位10MP,4位5MP)


【リアル体験型観光プログラム「まつばら よろし おあがり旅」】
当協会では、2018年より、主軸事業として、松原市のヒト・モノ・歴史や文化など、まだ広く知られていない資源を掘り起こし磨き上げ、松原市の地域魅力として創造・具現化したリアル体験型観光プログラム「まつばら よろし おあがり旅」を開催しており、2022年度も3月28日まで開催しています。

「まつばら よろし おあがり旅」について
https://matsubara-kanko.net/enjoy/yoroshi/
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/346817/LL_img_346817_5.png
まつばら よろし おあがり旅
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/346817/LL_img_346817_8.png
松原市観光協会
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/346817/LL_img_346817_6.png
松原市観光協会 Facebook
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/346817/LL_img_346817_7.jpg
松原市観光協会 Inatagram


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル軍、レバノン国境沿いで攻勢の準備整う=ハ

ワールド

ネタニヤフ氏、ガザ戦争で「政治駆け引きせず」=米大

ワールド

ハマス、恒久的停戦とイスラエルの撤退なければ合意で

ワールド

インド総選挙、与党が過半数 モディ政権3期目入り確
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新たな毛柄

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    昨年は計209匹を捕獲...18歳未満でも参加可、フロリ…

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 7

    ロシアが「世界初」の地上型FPVドローンを開発、「竜…

  • 8

    NATO諸国、ウクライナ支援の方針転換でプーチンの警…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    肥満や足が遅い人のための登山隊も出現、エベレスト…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 5

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 6

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中