プレスリリース

コスメサブスクモール「コスミー」に新規ブランドが出店 オーガニックコスメの出店増でユーザーからのニーズも高まる

2022年09月29日(木)09時15分
日本最大級のサブスクモール「サブミー」を運営する株式会社submee(本社:東京都文京区、代表取締役:梅澤 快行)は、サブミー内にコスメサブスクモール「コスミー」のサービスを開始し、9月にもオーガニックコスメなどを中心としたブランドが新規出店しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/327183/LL_img_327183_1.jpg
コスミー

■コスメサブスクモール「コスミー」 サービス開始の背景
コスメブランドの出店者が増えたと同時にサブミー内でコスメのニーズが高まったこともあり、ユーザーがより検索しやすいよう、オーガニックコスメを中心に、人や環境に配慮した『毎日続けたくなる商品』が揃うコスメサブスクモール「コスミー」の展開をスタートすることになりました。

コスメ商品がお得に試せるキャンペーンなども好調。今注目のオーガニックコスメなどの出店ブランドが増えているため、ユーザーからのニーズが高く、出店者双方からのお問い合わせも増え続けています。
今後は注目されている栄養補助食品(サプリ)やスキンケアブランドもさらに増やしていく予定です。

▼コスミー
https://submee.jp/pages/cosmee


■サービスの特徴

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/327183/LL_img_327183_2.png
サービスの特徴

サブミーは人気ブランドのサブスクを公式に取り扱う日本最大級のECモール。
アーバンリサーチやロペピクニック、八天堂、福音館書店など知名度や人気の高いブランドが出店。サブミーの信頼性を当初より向上してきました。

<ユーザーのメリット>
商品を便利に比較・有名ブランドもお得に利用が可能
<出店者のメリット>
効率的な商品提供 第3のチャネルとして新規顧客の獲得が可能


■9月の新規出店ブランド紹介 (一部)
<-Resetica- モイストベールUVエッセンス SPF50+、PA++++>

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/327183/LL_img_327183_3.jpg
モイストベールUVエッセンス SPF50+、PA++++

紫外線吸収剤フリーの日中用美容液。化粧下地としても使用可能。トーンアップをしながら紫外線を防御。
https://submee.jp/collections/resetica/products/resetica-4



<-CELVIT- アドバンスホワイト パーフェクトショット>

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/327183/LL_img_327183_4.jpg
アドバンスホワイト パーフェクトショット

1日1本のスーパーショットクリーム。テロメア&アクロマ処方
https://submee.jp/collections/celvit/products/celvit-3



<-REGEN H2- REGEN H2 サプリメントD+>

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/327183/LL_img_327183_5.jpg
REGEN H2 サプリメントD+

特殊な技術で水素をカプセル内に内包し、飲みこむことで体内に水素を発生させます。水によって水素が放出されるため体に負担がなく安心です。
https://submee.jp/collections/regen-h2/products/regen-h2-2



<-RUBAN BLANC- エターナルアイラッシュ>

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/327183/LL_img_327183_6.jpg
エターナルアイラッシュ

実感力に徹底的にこだわりぬき、ヒト幹細胞培養液/ナノキューブ/フムスエキスという3大高級まつ毛ケア成分を高純度で配合した実力派まつげ美容液。
https://submee.jp/collections/ruban-blanc/products/ruban-blanc-1



<-NaTruly(R)- 世界最高水準TA35+ ジャラハニー 2個セット>

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/327183/LL_img_327183_7.jpg
世界最高水準TA35+ ジャラハニー 2個セット

非常に希少価値が高いジャラハニーTA35+ 120g×2個をメール便でお届けします。
https://submee.jp/collections/natruly/products/natruly-5



<-GODIVA- GODIVA チョコレートFor family ジョイフルセット>

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/327183/LL_img_327183_8.jpg
GODIVA チョコレートFor family ジョイフルセット

4~5名でお楽しみいただけるようなチョコレート・焼き菓子等のセットを、最新コレクションの期間限定商品を中心にセレクトし、毎月お届けいたします。
https://submee.jp/collections/godiva/products/godiva-1


■「submee」出展希望に関するお問い合わせ
下記URLよりお問い合わせくださいませ。
https://submee.co.jp/partners/


■会社概要
商号 : 株式会社submee
所在地 : 東京都文京区千石三丁目17番13号
代表 : 代表取締役 梅澤 快行
設立 : 2020年8月21日
サービストサイト : https://submee.jp
コーポレートサイト: https://submee.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、EUが凍結資産を接収すれば「痛みを伴う対応

ビジネス

英国フルタイム賃金の伸び4.3%、コロナ禍後で最低

ビジネス

ユニリーバ、第3四半期売上高が予想上回る 北米でヘ

ワールド

「トランプ氏は政敵を標的」と過半数認識、分断懸念も
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 3
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 4
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 7
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中