プレスリリース

多摩広域インバウンド推進プロジェクト協議会が多摩地域の四季を紹介する9本の動画を公開しました

2022年06月30日(木)17時00分
福生市をはじめとした多摩地域6市町村で構成される「多摩広域インバウンド推進プロジェクト協議会」では、令和3年度の春からおよそ1年かけて、多摩地域の四季折々さまざまな場面を収めた動画を9本制作し、6月29日から公開しています。本動画は外国人向けに全編英語字幕で、ダイナミックな映像で多摩の魅力を紹介し、新たな東京観光を提案します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/316160/LL_img_316160_1.jpg
動画のワンシーン

■多摩地域の春夏秋冬を動画で紹介!
多摩広域インバウンド推進プロジェクト協議会(福生市・東村山市・青梅市・日の出町・あきる野市・檜原村)では、訪日・在日外国人向けに全編英語字幕で、多摩地域ならではの四季折々の風景をまとめた動画を9本制作しました。
本動画は、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けてインバウンドの観光需要が落ち込んでいた令和3年度の春からおよそ1年かけて撮影したものですが、都内のリバウンド警戒期間の終了や、日本政府観光局の発表によるインバウンド旅行客受入再開などの状況を鑑みて、この度動画を公開することになりました。本動画は、市公式YouTubeチャンネル「福生市メディアラボ」で公開しています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/316160/LL_img_316160_2.jpg
動画のワンシーン 2

■各動画の内容について
(1)撮影地:福生市
季節 :春
内容 :ドローンを活用した多摩川堤防沿いの桜並木

(2)撮影地:東村山市
季節 :春
内容 :北山公園の花菖蒲とその側を走る西武園線の電車

(3)撮影地:青梅市
季節 :夏
内容 :レンタサイクルで青梅の自然の中をツーリングする様子

(4)撮影地:日の出町
季節 :夏
内容 :東京日の出武家屋敷における着付け体験、茶道体験の様子

(5)撮影地:東村山市
季節 :夏
内容 :梨農園にて多摩湖梨の栽培風景

(6)撮影地:あきる野市
季節 :秋
内容 :秋川渓谷の紅葉と瀬音の湯

(7)撮影地:青梅市
季節 :冬
内容 :平田鍛刀場における鍛錬の様子

(8)撮影地:福生市
季節 :冬
内容 :田村酒造場における酒蔵見学の様子と新酒造りにあたって行われる神事

(9)撮影地:檜原村
季節 :冬
内容 :檜原都民の森の雪景色


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独首相指名選挙、メルツ氏は造反で選出されず 連立に

ビジネス

仏サービスPMI、4月47.3に低下 新規受注減少

ビジネス

テスラ、4月英販売台数2年ぶり低水準 欧州で逆風

ビジネス

オンショア元、6カ月ぶり高値で通常取引終了 キャリ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 8
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中