プレスリリース

【全100会場以上】新潟&長野にて、100棟を超える自由設計デザイン住宅が実際に見れる、オープンハウス100祭開催!

2022年06月13日(月)09時30分
年間450棟を超え、2021年夏、累計販売数3,000棟を達成したハーバーハウス株式会社(所在地:新潟県新潟市、代表取締役:石村 良明)は、2022年6月から7月にかけて、100会場以上の住宅を見学できる、オープンハウス100祭を開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/313517/LL_img_313517_1.jpg
オープンハウス100祭(まつり)

ハーバーハウスでは、施主様がお住まいになる住宅をお引き渡し前にお借りし、毎週見学会を開催。
完全自由デザイン設計のため、同じ家は1つもなく、年間400棟を超えるこだわりの家を見学できます。
毎週、自由設計デザイン住宅(新築)を見学できるオープンハウスを開催している会社は全国を探してもほとんどありません。

また、モデルハウスではなく、お客様が実際に建てられた住宅のため、これから家づくりをスタートされる方はもちろん、デザインや間取りにお悩みのお客様も多くご来場いただいております。


◆6-7月開催のオープンハウス100祭
withコロナ時代となり、自宅で過ごす時間が重視される今、より快適な暮らしを求めて家づくり(新築)を検討される方が増えています。
ハーバーハウスでは、新しい生活様式を取り入れた、新スタイルの住宅を、家づくりの参考にしていただくため、100会場以上の住宅を見学できる、オープンハウス100祭を開催(6-7月中)。

見学できるのは、積雪の多い新潟で人気のインナーガレージハウスをはじめ、平屋住宅、二世帯住宅など、様々なタイプの住宅。
完全自由デザイン設計ならではのアイディアが詰まった住宅が勢ぞろい。

会場一覧は以下のページよりご確認ください。
https://www3.herbarhouse.jp/contents/?bukken=topics&paged=&so=dne&ord


◆オープンハウス100祭 詳細
開催日程: 2022年6、7月の土・日・祝日
開催時間: 10:00~18:00
開催地区: 新潟県(新潟市、新発田市、三条市、燕市、長岡市、上越市など)
長野県(長野市、千曲市、佐久市)
URL : https://www3.herbarhouse.jp/contents/?bukken=topics&paged=&so=dne&ord
※曜日によって開催時間は異なります。詳細はホームページをご覧ください。
※平日見学ご希望の場合はお電話をいただければご対応いたします。


◆「高速料金キャッシュバック」キャンペーン
対象区間の高速道路を利用して、対象の見学会会場に来場されたお客様の高速料金をキャッシュバック。最大4,000円分のQUOカードをプレゼント。
「この会場、気になるけれど少し遠いな...」という方にぜひご活用いただきたいキャンペーンとなっております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/313517/LL_img_313517_2.png
高速料金キャッシュバックキャンペーン

◆会社概要
会社名:ハーバーハウス株式会社
代表者:代表取締役 石村 良明
所在地:新潟県新潟市中央区明石2丁目3-30
TEL :025-240-3838
(フリーダイヤル:0120-861-247)
URL :ハーバーハウス株式会社 http://www.herbarhouse.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

MAGA派グリーン議員、トランプ氏発言で危険にさら

ビジネス

テスラ、米生産で中国製部品の排除をサプライヤーに要

ビジネス

米政権文書、アリババが中国軍に技術協力と指摘=FT

ビジネス

エヌビディア決算にハイテク株の手掛かり求める展開に
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 4
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 5
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 6
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中