諮問会議議員に若田部氏ら起用、「優れた識見有する」観点で=官房長官
写真は木原稔官房長官。10月21日、都内で撮影。REUTERS/Kim Kyung-Hoon
[東京 7日 ロイター] - 木原稔官房長官は7日の閣議後会見で、政府の経済財政運営の司令塔である経済財政諮問会議の民間議員に元日銀副総裁の若田部昌澄早大教授と第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミスト、ディー・エヌ・エーの南場智子会長が新たに就く人事を発表した。
経団連の筒井義信会長は再任するとした。近日中に正式に任命する。
積極財政派として知られる若田部氏を起用する意図を問われ、木原官房長官は個別の人事案件に関する答えは控えると述べた上で、「経済、財政の施策について優れた識見を有するという観点から選ばれた」と説明した。
これまで議員を務めてきたサントリーホールディングス前会長の新浪剛史氏、BNPパリバ証券の中空麻奈氏、東京大学経済学研究科教授の柳川範之氏は続投しないことも明らかにした。
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員





