zzzzz

ニュース速報

ワールド

米与野党が銀行規制巡り激しい論戦、民主は前政権の緩和措置批判

2023年03月14日(火)10時37分

 3月13日、シリコンバレー銀行(SVB)とシグネチャー銀行の経営破綻を受け、米与野党間で銀行規制を巡り激しい論戦が繰り広げられた。写真は米首都ワシントンで2008年撮影(2023年 ロイター/Jim Young)

[ワシントン 13日 ロイター] - シリコンバレー銀行(SVB)とシグネチャー銀行の経営破綻を受け、13日に米与野党間で銀行規制を巡り激しい論戦が繰り広げられた。

与党民主党は、トランプ前政権時代の規制緩和が地銀の安定を損ない、今回の事態を招いたと主張。野党共和党がこれを真っ向から否定している。

焦点となっているのは、2018年にトランプ政権下で共和党が主導して成立させた金融規制改革法(ドッド・フランク法)の修正で、システム上重要とみなして厳しい監督対象とする銀行の資産規模が500億ドルから2500億ドルに引き上げられたこと。昨年末時点でSVBの資産規模は2090億ドル、シグネチャー銀行は約1100億ドルだった。

無所属ながら民主党と統一会派を組むバーニー・サンダース上院議員は「SVBの破綻は、トランプ前大統領が署名した2018年の愚かな銀行規制緩和の直接的な結果であるのは明白で、私はこの緩和に強く反対したのだ」と強調した。

一方共和党のビル・ハガティ上院議員は「それは全く当てはまらない」と反論。与野党議員グループの1人として財務省と連邦預金保険公社(FDIC)からの説明を聞いた後のインタビューで、これはどこから見てもサンフランシスコ地区連銀の監督とSVBの経営の失敗に尽きるとの見解を表明した。

その上でハガティ氏は、議会として新たな銀行規制を検討する前に、まずサンフランシスコ地区連銀とSVB経営陣の責任の所在を追及すべきで、SVBの最近の成長と事業モデルを認識していた同連銀は問題発生を予期してしかるべきだったと付け加えた。

民主党のエリザベス・ウォーレン上院議員は米紙ニューヨーク・タイムズに論説を寄稿し、一部の責任は金融機関がリスクを積み上げるのを野放しにした銀行規制当局にあると指摘した。

元財務省高官のジョナー・クレイン氏も、「幾つかの大きなミス」の1つとして、米連邦準備理事会(FRB)が銀行に対して金利上昇局面に向けたストレステスト(健全性審査)をたった1回しか実施しなかった点を挙げた。

専門家からは、議会で早期に新たな銀行規制が可決される見込みは乏しいので、規制当局がより迅速に対応しなければならないとの声が聞かれた。 

*動画を付けて再送します。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

原油先物は下落、OPECプラスの減産延長は支援材料

ワールド

トランプ氏もTikTok参加、1日でフォロワー30

ワールド

アングル:かつて主要輸出品、漁業崩壊に苦しむイエメ

ワールド

ボーイング宇宙船、再び打ち上げ延期 6月5日に再設
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 10

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中