米アメックスがプラチナカード刷新で3500ドル追加特典、年会費895ドルに

9月18日、米クレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス)は、長らく期待されていたプラチナカードの刷新内容を発表し、年会費を695ドルから895ドルに引き上げる一方、年間3500ドル超の各種特典を新たに付与したと説明した。2021年7月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
Niket Nishant
[18日 ロイター] - 米クレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス)は18日、長らく期待されていたプラチナカードの刷新内容を発表し、年会費を695ドルから895ドルに引き上げる一方、年間3500ドル超の各種特典を新たに付与したと説明した。
今回の刷新はアメックスが推進するカード戦略の一環。プレミアムカード市場は、シティグループなど銀行大手も参入を目指しつつあるが、アメックス幹部は7月、同社の事業がこの分野に深く根付いている点を挙げて、競争を勝ち抜けると自信を示した。
アメックスの米消費者サービス部門グループ社長を務めるハワード・グロスフィールド氏はインタビューで「お客様には手軽にアクセス可能で、年会費よりもずっと高額な3500ドル強の価値を提供する」と語った。
具体的にはレストラン予約サービス「レジー」を通じた飲食に対するクレジットや、高級スポーツ衣料品ルルレモン購入とウーバーの定額サービス「ウーバー・ワン」会員取得に対するクレジットが新たに提供され、ホテルやエンターテインメント関連特典が拡充される。
またビジネス向けプラチナカード会員の場合、デルやアドビの購入に対するクレジット、600ドル分のホテルクレジットに加え、年間利用額が多い会員には最大3600ドルの追加ステートメントクレジット(請求金減額)が受け取れる。
グローバル商業サービス部門のグループ社長を務めるレイモンド・ジョーバー氏は「ホテルのアップグレードやレイトチェックアウト、空港ラウンジ利用といった旅行関連の特典には強い需要がある」と述べた。
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員