ニュース速報

ビジネス

中国恒大創業者、高級住宅や美術品から資金捻出 当局の指示受け

2021年11月17日(水)15時30分

 中国不動産開発大手、中国恒大集団が債務の返済に追われる中、同社の創業者である許家印・董事局主席(写真)は、美術品、書道作品、高級住宅2軒といった資産から資金を捻出している。11月16日、関連資料や関係筋の話で明らかになった。2016年3月撮影(2021年 ロイター/Bobby Yip/File Photo)

[香港 16日 ロイター] - 中国不動産開発大手、中国恒大集団が債務の返済に追われる中、同社の創業者である許家印・董事局主席(63)は、美術品、書道作品、高級住宅2軒といった資産から資金を捻出している。関連資料や関係筋の話で明らかになった。

これとは別の関係筋2人がロイターに先月明らかにしたところによると、中国当局は許氏に対し、個人資産の一部を債券保有者への支払いに充てるよう指示していた。

香港の土地登記処に提出された資料によると、許氏は10月に中国建設銀行からの融資に対して香港の高級住宅地・山頂(ピーク)にある約5000平方フィートの豪邸の1軒を抵当に入れた。

地元メディアによると、延滞していた恒大債券の返済のために約3億香港ドルが調達された。

また土地登記処によると、2017年にアジアで最も裕福な男性にランクされた許氏は11月8日、ピークにある2軒目の高級住宅をオリックス・アジア・キャピタルの抵当に入れた。金額は明らかになっていない。

香港のきらびやかな高層ビルを一望できるこれらの物件は、不動産業者によると、それぞれ約8億香港ドルの価値があるという。

許氏と恒大からはコメントを得られなかった。

また、中国政府の報道対応部門、国務院新聞弁公室からもコメントは得られなかった。

事情に詳しい関係筋によると、許氏は書道作品や美術品、そして幸運の象徴とされるコイに熱中し、数千万元を費やしたという。

この関係筋によると、恒大は許氏の指示で一部の美術品や書道作品を売却しているという。

ロイターは今のところ、こうした美術品の売却によっていくら集まったのか、またその資金が何に使われたのかを把握できていない。

また関係筋によると、恒大はここ数週間でガルフストリーム・ジェットを2機売却したという。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は今月、恒大がプライベートジェット2機を米国の航空機投資家に売却して5000万ドル以上を調達したと報じた。

中国メディアの報道によると、許氏は6000万ドルの価値があると推定される60メートルのヨットと、エアバスのプライベートジェット機も所有している。

ロイターは許氏のヨットとプライベートジェットの保有を独自に確認できなかった。

許氏の純資産は2017年の約450億ドルから減少しているものの、先月発表された中国の長者番付「胡潤百富榜」2021年版では依然として113億ドルと推計されている。

しかし、許氏が個人資産の一部を売却する動きがあったとしても、調達した資金は南アフリカの国内総生産(GDP)にほぼ匹敵する3000億ドル超の恒大の負債に比べれば微々たるものだ。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米大学の25年秋新規留学生数、17%減 ビザ不安広

ビジネス

ティール氏のヘッジファンド、保有エヌビディア株を全

ワールド

国連安保理、トランプ氏のガザ計画支持する米決議案を

ワールド

ドイツ、イスラエルへの武器輸出停止を解除へ 停戦順
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中