ニュース速報

ビジネス

米国家経済会議次期委員長にディーズ氏、環境・雇用対策に注力へ

2020年12月04日(金)10時07分

バイデン次期米大統領は3日、米国家経済会議(NEC)の次期委員長にブライアン・ディーズ氏(左)を起用すると発表した。パリ近郊で2015年12月代表撮影(2020年 ロイター)

[ウィルミントン(デラウェア州) 3日 ロイター] - バイデン次期米大統領は3日、米国家経済会議(NEC)の次期委員長に気候変動政策に精通するブライアン・ディーズ氏(42)を起用すると発表した。

オバマ前政権の高官だった同氏は、2009年の金融危機時に自動車業界への公的支援で中心的な役割を務め、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」締結に向けた国際協議も担当した。

NECの創設以来、最も若い委員長となる。バイデン氏が新型コロナウイルス禍からの経済復興で環境保護政策を中心に据える意向であることを物語っている。

バイデン氏はディーズ氏について「信頼できる人物で、進行中の経済危機を終息させ、全ての人のためのより良い経済を構築し、力を発揮すると期待している」と述べた。気候政策に精通する最初のNEC委員長になるとした。

ディーズ氏は気候変動との闘いに必要な「大胆な新規の行動」を推進し、気候危機の核心である人種的不平等への対応も取ると表明。

米国はパリ協定に復帰する必要があり、バイデン氏が掲げる2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標を達成するには、パリ協定を「はるかに超えて」前進する必要があると訴えた。

同氏はオバマ前政権時代に行政管理予算局(OMB)副局長やNEC副委員長、気候・エネルギー担当の大統領特別補佐官を務めた。民間では2017年に米資産運用会社ブラックロックの持続可能投資部門のトップに起用された。

大規模な気候変動政策の決議案「グリーン・ニューディール」の共同作成者であるエド・マーキー上院議員(民主党)はディーズ氏が経済政策の調整役を担えば「能力のある気候政策のリーダーが政府の気候中心の経済政策を主導することになる」と述べて歓迎した。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、インフレ巡り意見分かれる 関税やユーロ高も

ビジネス

米週間新規失業保険申請、5000件減の22.9万件

ビジネス

天然ガス世界需要、50年までに昨年水準比20%以上

ワールド

ロシアがキーウに大規模攻撃、18人死亡 EU代表部
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 4
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 7
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中