ニュース速報

ビジネス

インド小型車でダイハツと協議開始、年内決定の公算=トヨタ幹部

2016年02月04日(木)07時55分

 2月3日、トヨタ自動車はインド市場での小型車生産・販売をめぐりダイハツと週内に協議を開始する。写真は会見するトヨタの豊田章男社長(左)とダイハツの三井正則社長。1月29日撮影。(2016年 ロイター/Yuya Shino)

[ノイダ(インド) 3日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>は、インド市場での小型車生産・販売をめぐり、完全子会社化するダイハツ工業<7262.T>と週内に協議を開始する。アジア・中東・北アフリカ事業を統括する棚田京一氏がロイターに明らかにした。

決定は年内に下される公算が大きいとしている。

棚田氏は、小型車市場で戦うにはダイハツの協力が必要とし、まずはインドでブランドを確立したいと述べた。

トヨタはダイハツが得意とする小型車分野で連携し、インドなど新興国でのシェア拡大を目指す。

トヨタはインドの乗用車市場でのシェアを2025年までに現在の倍となる10%に拡大したい考え。

棚田氏は、インドでは小型車の需要がまだあるため、できるだけ早く投入したいとした上で、発売モデルや発売時期の決定にあたっては、車の安全性や環境性能に関するインド政府の方針を考慮する必要があると語った。

同氏によると、トヨタはインド南部にある同社工場内でダイハツが自動車生産を行うことを提案する方向。この工場の生産能力の約半分(年間10万台)をダイハツ側に充てることができるという。

同氏はまた、インドで知名度の低い「ダイハツ」ブランドの確立と独自の販売網構築にかかわるコスト節減のため、「トヨタ」ブランドとしてダイハツ車を販売することを検討する可能性がある、と述べた。

*内容を追加しました

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベルギーのドローン飛来、ロ凍結資産活用と関連性=ド

ワールド

ロシア大統領府、ラブロフ外相とプーチン氏との不和説

ワールド

ステファニク下院議員、NY州知事選出馬を表明 トラ

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、11月速報値は約3年半ぶ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 9
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中