ニュース速報

ビジネス

国税庁がユニバーサルを調査、カジノ計画の資金の流れで=関係筋

2015年03月20日(金)16時16分

 3月20日、国税庁が、パチスロ機大手ユニバーサルエンターテインメントのカジノ計画に関連する資金の流れを含む税務処理について、調査を始めたことがわかった。写真はロゴ、東京都内の本社で2013年2月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino)

[東京/ビロクシ(米ミシシッピ州) 20日 ロイター] - 国税庁が、パチスロ機大手ユニバーサルエンターテインメント <6425.T>のカジノ計画に関連する資金の流れを含む税務処理について、調査を始めたことがわかった。

同社をめぐっては、フィリピンでのカジノ計画に関して4000万ドルの資金が2010年に流出し、計画の便宜供与を狙った賄賂に使われたのではとの疑惑が浮上している。

複数の関係筋がロイターに明らかにした。

国税庁の調査とは別に、香港の反汚職当局であるICAC(廉政公署)も4000万ドルの資金の流れについて調査を行っている。複数の関係筋によると、ICACは、資金が香港の銀行口座を経由した取引だったことから、調査に着手することになった。

ユニバーサルは18日、米子会社のアルゼUSAが、「米司法省による同疑惑に関連すると推察される捜査」を受けていることを明らかにしていた。ただ、大陪審からの召喚状がいつだったかなどは明らかにしていない。発表文の中で同社は、「公平かつ適正な捜査が行われる限り、もとより証拠を欠くことが再々確認され、捜査が終結するものと考えている」と述べている。

ロイターが複数の捜査関係者に取材したところ、米連邦捜査局(FBI)は、アルゼUSAの銀行口座から複数の別口座を介し、当時フィリピンのゲーム規制当局のトップの側近で、カジノ計画のコンサルタント、ロドルフォ・ソリアーノ氏に2010年に流れた資金について、贈賄を禁止する米規制に抵触するかについて調べを進めている。

FBIの捜査は2012年から始まっており、この過去数カ月の間にも関係者との捜査を継続し、証拠を収集中だ。

資金の流れのほかFBIは、ユニバーサルエンターテインメントの代理人を務める弁護士が2013年7月に、贈賄疑惑を指摘した同社元社員に対し、捜査当局への協力をやめれば一定の対価を支払うなどとする民事訴訟の和解案を提示したことが、司法妨害や証人買収にあたるか否かについても調べている。

ロイターの取材によると、和解案はユニバーサルの代理人弁護士から、同社元社員の代理人弁護士に提示されていた。ユニバーサルの代理人弁護士は、元社員が和解条件を受け入れれば、同氏に対する民事訴訟を取り下げ、「一定の対価を支払う」としていた。

一方、複数の関係筋によると、国税庁によるユニバーサルの税務調査は2014年から始まり、今週も都内の同社本社で行われている。税務調査の範囲がどの程度のものか詳細は明らかになっていない。

ユニバーサルは、4000万ドルの資金の流出は、複数の同社元社員によるものだと主張している。同社の第三者委員会が設置され、資金流出問題について調査が行われた結果、同委は賄賂の証拠は認められなかったとの報告書を出した。

ただ、同時に、社内の企業統治(ガバナンス)に問題があったとも指摘。その後ユニバーサルは、送金された4000万ドルのうち、1000万ドルについて不適切な会計処理が行なわれた可能性が高いとの第三者委の指摘をふまえ、12年10─12月期の四半期報告書で会計処理を訂正するなどの対応を行っている。

一連の調査、捜査について、香港のICACは、個別事案についてコメントはしないとしている。米FBIはコメントを差し控えた。

国税庁の広報担当者は「個別の案件について答えられない」と述べた。ユニバーサルの広報担当者はコメントをしていない。

フィリピンの捜査当局も贈賄の疑いで調べを進めたが、調査を停止している。ロイターはソリアーノ氏にコメントを求めたが得られていない。

<ミシシッピ州は条件付きで免許を認可>

一方、米ミシシッピ州では19日、賭博管理委員会が開催され、岡田会長も出席した。同委は岡田氏に対するミシシッピ州での「適合性」審査を更新したほか、スロット・マシン販売を営むユニバーサルの米子会社、アルゼ・ゲーミング・アメリカの販売免許も認可した。

ただ、ユニバーサルのフィリピンにおけるカジノ計画に関し、贈賄を禁止する米規制に抵触するかについてFBIが進めている捜査で、同氏が責任を問われないことが条件となる。

岡田氏が米国で公の場に姿を現したのは、FBIの捜査が始まって以来、初めて。

岡田氏は同委で発言の機会を与えられた際、「最近いろいろな疑惑というような言葉で報道されたり、ロイターとか朝日新聞とか、特にこういったところでの報道が大変な誤解を受け、私自身が悪人であるかのように報じられている」と語った。

米ミシシッピ州賭博管理委員会のアレン・ゴッドフレー氏は同委の後、ロイターに対し、FBIが調べを進めている内容は「懸念すべき事項だが、確かなことが分からない限り、私は何もできない」と語った。

ユニバーサルは12年12月、4000万ドルの使途不明な資金送金について報道したロイターと同社記者、編集者を相手取り損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こしている。ロイターは、会社として報道内容を支持するとコメントしている。

(ネイサン・レイン、ケビン・クロリッキ、翻訳編集:江本恵美)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「プーチン氏に伝言なし」 4日にゼレンス

ワールド

日・EUなどとの貿易協定「解消」も、関税裁判敗訴な

ビジネス

米経済活動、大半でほぼ変化なし 物価上昇は緩やか=

ビジネス

米7月求人件数、17.6万件減 失業者数が求人数を
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 9
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中