最新記事

医療

腹痛を訴えた男性の胃から187枚の「硬貨」を発見...「ある種の快感だったようだ」(インド)

2022年12月1日(木)18時05分
スマン・バランダニ
手術イメージ画像

イメージ画像 Gumpanat-iStock

<病院に搬送された58歳の男性は統合失調症を患っており、物乞いで小銭をもらうたびに飲み込む癖があったと執刀医は語っている>

インドで、腹痛を訴えた男性の胃の中から硬貨187枚が見つかるという衝撃的な出来事があった。硬貨は手術によって摘出され、男性は回復したという。

■【写真】手術によって男性の胃から無事に摘出された187枚のコインと、腹部のレントゲン写真

南部カルナタカ州にあるS・ニジャリンガッパ・メディカルカレッジに搬送されたのは、胃痛と嘔吐を訴えた58歳の男性。そこで医師が検査を行ったところ、男性の腹部に複数の物体があることが判明した。

その後、2時間にわたる手術によって、胃の中から硬貨187枚が見つかり、摘出されたという。手術が行われた日時などは明らかにされていない。

この男性は統合失調症を患っており、硬貨を飲み込む癖があったという。

執刀したイシュバル・B・カラブルギ医師は、「本人に尋ねたところ、物乞いをしていて、小銭をもらうたびに飲み込み、水を飲んでいたという。それがある種の快感になっていたようだ。彼は硬貨が消化されると思っていた」と、インディアン・エクスプレス紙に語っている。

またカラブルギ医師はデカン・ヘラルド紙の取材に対し、「命を救うためには手術が必要だった。彼は耐え難い痛みに襲われて病院に運ばれた」と答えた。

「統合失調症の患者には、思考や感情、行動に異常をきたすという症状がある。手術で5ルピー硬貨56枚、2ルピー硬貨51枚、1ルピー硬貨80枚を摘出した。硬貨を取り出すには開腹しなければならず、一度に5〜6枚を取り出し、合計2時間かかった」とカラブルギ医師は説明する。

「フットボール大」10キロの腫瘍摘出手術も

インドでは10月にも、53歳の男性患者から、重さ約10キロのフットボール大の腎臓腫瘍が摘出されている。手術を行った南部ハイデラバードにあるアジア腎臓泌尿器科研究所によると、こうした手術は州内初で、国内では2例目だという。

インドのニュースサイト「タイムズナウ」によると、患者は腹部が腫れたため入院し、腹部に大きな腫瘤病変が見つかった。さらなる検査の結果、腫瘍は左の腎臓から発生していることが判明した。腫瘍は腹腔の3分の2を占め、腸は右下に移動していた。男性を救うためには、手術が必須だったと医師は語っている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ビジネス

ブラックストーンとTPG、診断機器ホロジック買収に

ビジネス

パナソニック、アノードフリー技術で高容量EV電池の

ワールド

タイ、通貨バーツ高で輸出・観光に逆風の恐れ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中