最新記事

中朝関係

朝韓間の経済交流即時無効を北朝鮮が――中国新華社が速報

2016年3月11日(金)15時52分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

韓国の報道官の発言を続報で伝える新華社

 3月10日、13:59になると、また新華社からの速報が飛びこみ、今度は韓国メディアの情報が伝えられた。それは午前の北朝鮮メディアの速報を補う以下のような内容だった。

――北朝鮮の祖国平和統一委員会のスポークスマンは「ただいま即刻、北朝鮮と韓国間のすべての経済協力交流プロジェクトが無効になる」と発表した。さらにスポークスマンは「韓国が一方的に金剛山観光プロジェクトと開城工業園区運転を全面的に廃止するという決定を一方的に行なったので、(北)朝鮮は徹底的に朝鮮領内における全ての韓国側の財産を一掃することにした。朴槿惠政権に対して、政治・軍事・経済などあらゆる方面において致命的な打撃を与え、韓国が悲惨な末日を一刻も早く迎えるために、(北)朝鮮は引き続きあらゆる措置を取り続ける。(北)朝鮮は、韓国に対して先制攻撃をするための最終司令を待っているだけだ。

 この内容は「中華網・軍事」など、多くのウェブサイトが転載している。

中国外交部、韓国を牽制するシグナルも

 中国の外交部の洪磊(こうらい)報道官は、3月9日の記者会見で「韓国は対北朝鮮独自制裁で中国の正当な利益を損ねるべきではない」と回答したと、新華社が伝えた。

 洪磊報道官は「独自制裁は問題を解決する方法ではない。また独自制裁は中国の正当な利益を損なうべきではない。朝鮮半島が複雑でデリケートな形勢にある中、関係各方面は、慎重に冷静に対応すべきで、局面の緊張を高めるような行動を採るべきではない」と述べたとのこと。この発言から、洪磊報道官が言うところの独自制裁は、米韓合同軍事演習のことを指しているものと考えられる。

 以下に記者会見における記者の質問と、洪磊報道官の回答を略記する。

記者:報道によれば、一艘の北朝鮮から来た貨物船が、山東省の日照港で進入を禁止されているとのことですが、中国は国連安保理における対北朝鮮決議を執行しようとしているのですか?

洪磊:私は具体的な状況に関しては了解していません。但し、中国はまさに、国連2270号決議を、全面的かつ厳格に執行しています。安保理第2270号決議は、ただ単に北朝鮮への制裁を含むだけでなく、6カ国会談という対話による問題解決の道を再び模索し朝鮮半島の平和と安定を図るという内容を含んでいます。関係各方面は、バランスを以てこの決議を執行するように望みます。(中略)中国の合理的で正当な安全戦略と利益は不当に損なわれてはなりません。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:日米為替声明、「高市トレード」で思惑 円

ワールド

タイ次期財務相、通貨高抑制で中銀と協力 資本の動き

ビジネス

三菱自、30年度に日本販売1.5倍増へ 国内市場の

ワールド

石油需要、アジアで伸び続く=ロシア石油大手トップ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中