最新記事

シリア

2人殺害、ロシア軍機撃墜でわかった下界の危険

12時間に及ぶ救出作戦で操縦士の1人は生還できたが

2015年11月26日(木)17時06分
コナー・ギャフィー、ジャック・ムーア

復讐の連鎖 シリアの反体制派やISISを空爆してきたロシアは地上から見れば憎むべき敵 Ministry of Defence of the Russian Federation/Handout via Reuters

 シリアとトルコの国境付近で24日、トルコ軍機に撃墜されて脱出したロシア軍機の操縦士2人のうちシリア軍に救出された1人が、トルコ領空に入った可能性はないと証言した。もう1人は殺害された。救出に向かったヘリコプターの搭乗員の1人も命を落とした。

 ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相は12時間に及ぶ救出作戦でロシア軍機のコンスタンチン・ムラフチン操縦士を救出し、シリア領内のロシア軍基地に「無事」連れ帰ったと発表した。

 トルコ側はロシア軍機を攻撃する前、5分間に10回警告したと主張しているが、救出された操縦士はそれは事実ではないと否定したと、タス通信が伝えた。ロシア機はシリア領空を飛行中で、警告はいっさいなかったという。

「1秒たりとも(トルコ領空に迷い込んだ)可能性はない。高度6000メートルを飛んでおり、視界も良好だった」と、ムラフチンはロシアの国営テレビ、ロシア1の取材で語った。「無線による警告も視覚的な警告もいっさいなく、通常通り戦闘コースに向かって飛行していた」

 ロシア軍の発表によれば、もう1人の操縦士はシリアの反体制派の攻撃を受けて死亡した。ヘリコプターで操縦士の救出に向かったロシアの海兵隊員1人もシリアの反体制派に殺害されたという。

 ロシア軍のセルゲイ・ルドスコイ中将によると、救出に向かった2機のミル8ヘリコプターのうち1機はシリア北部で2人の操縦士を捜索中に小火器で攻撃されたという。

 一方、シリアの反体制派は、対戦車ミサイルでヘリを吹き飛ばしたと声明を出した。イギリスに拠点を置く人権団体「シリア人権監視団」の情報では、攻撃を受けたヘリはシリア北部のラタキア県に緊急着陸したところで、もう1機はラタキアに近いシリア北西部のロシア軍基地フメイミムに避難した。

ロシア兵の遺体とされる映像を公開

 ロシア軍機が撃墜された国境付近はシリアのトルコ系少数民族トルクメン人の支配地域。トルクメン系の反体制派は操縦士を「両方」殺害したと声明を出し、ロシア兵の1人のものとされる遺体の映像を公開した。

 トルクメン系反体制派はトルコ政府に支援されているが、シリアのアサド政権に敵対する武装勢力を攻撃対象にしているロシア軍の空爆にさらされてきた。トルコはロシアに対して繰り返しこの地域での空爆を止めるよう求めてきたが、ロシアはここにはISIS(自称イスラム国、別名ISIL)がいると主張した。

 戦闘爆撃機の撃墜を受けて、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシア軍機を攻撃から守るためフメイミム基地に地対空ミサイルシステムS-400を配備すると発表した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訪日外国人、16.9%増で8月として初の300万人

ビジネス

英CPI、8月は前年比+3.8% 主要先進国で最高

ビジネス

日産幹部、変動費削減目標達成に意欲 中国企業のコス

ワールド

インドの鉄鋼輸出、EUの炭素税が打撃に、米関税の影
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中