最新記事
セレブ

SNSのカリスマ「ジョジョ・シワ」、ダンス映像に「クモみたい」の声...精神状態を揶揄するコメントも

JoJo Siwa Speaks Out After Video Sparks 'Horrific' Comments

2024年10月14日(月)13時05分
ビリー・シュワブ・ダン

シワはこう続けた。「まったく同じ、アングルの違う動画をアップして、上位3つのコメントが......私には、誰かが攻撃しようとしているのか、笑わせようとしているのかはわからない。でも、まちがいなく攻撃的で、まったく笑えない。『わたしも自閉症だから、同じ症状をもつ人に対して意識を高めようとしている人を見るのはうれしい。ハグを送る』とかね。しかも、楽しい感じじゃなくて、なんていうか、いやな感じのトーンで。わたしが言っていること、伝わる?」

「それか、誰かが同じような感じで、『うん、あなたがディスレクシア(読書障害)を周知させているのはクールだと思うよ』と言っているみたいな。クソったれ、ああそうだよ、わたしはディスレクシアだよ。言ってること、わかる?」

そのほかにも、シワはたとえばこんな悪意あるコメントを読みあげた。「午前3時にうちの床にいるクモ」「見たくもないものを見せられた」「わたしも叫んでしまいそう、気に入ったからじゃなくて」「床が気の毒」

悪意あるコメントがついた動画は、好意的なコメントがついた動画と同じもので、アングルが違うだけだ、とシワは繰り返した。さらに、こう続けた。「意味がわからない。意味がわからなかった」

ネットのヘイトにさらされてきたジョジョ・シワとウェルチ

また、4月1日の「アイハートラジオ・ミュージック・アワード(iHeartRadio Music Awards)」で披露した新イメージに対するヘイトコメントについても、シワは洗いざらい打ち明けた。

シワは「E!ニュース(E! News)」に対して、「人は、自分の知らないことを恐れる」と語った。「物事のなかには、人々を怖がらせるものもある。新しいものは、とても、とても怖い」

シワとウェルチには共通点がある。ふたりとも、ネット上のヘイトに対処してきたことだ。

ウェルチは、2人組ユーチューバーが街頭インタビューをする「ティム&ディーTV(Tim & Dee TV)」で、性生活について街角で質問されたあと、オンライン上で有名になった。このときの動画はユーチューブにアップされ、「男をベッドでおかしくさせる」親密な行為を描写する際にウェルチが使った「ホーク・トゥア(hawk tuah)」という擬音語がバズった。

ウェルチをオンライン上のスターにしたミームを受け入れる人たちがいる一方で、彼女をインターネット上の有名人にしたほとんどの言動について、彼女を批判する人たちもいる。
(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 世界も「老害」戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P4日続落、割高感を警戒 エヌビ

ワールド

ゼレンスキー氏が19日にトルコ訪問、ロシアとの交渉

ビジネス

日産、九州工場で24日から再び減産計画 ネクスペリ

ビジネス

NY外為市場=ドル対円で一時9カ月半ぶり高値、高市
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中