最新記事
映画俳優

<動画有>恋人の左手薬指に指輪を確認...「永遠の独身貴族」ディカプリオに婚約説浮上!

2024年3月29日(金)17時00分
千歳香奈子
レオナルド・ディカプリオ

レオナルド・ディカプリオ(1月9日、ロサンゼルス) Kathy Hutchins-Shutterstock

<メキシコ料理店で仲良くランチしていたレオナルド・ディカプリオと24歳年下の恋人でイタリア人モデルのヴィットリア・チェレッティ。その左手薬指に輝く大きな指輪が「婚約指輪では?」と騒ぎに>

ハリウッドきっての「永遠の独身貴族」レオナルド・ディカプリオの恋人が、左手薬指に大きな指輪を輝かせている姿が目撃され、婚約説が浮上。「ついに年貢を納める?」と注目を集めている。

【動画】ヴィットリアの左手薬指に輝く指輪! メキシコ料理店でレオ、友人と食事中に撮影

レオは、3月26日に昨夏から交際中の24歳年下のイタリア人モデル、ヴィットリア・チェレッティと米ロサンゼルスのスタンド式メキシコ料理店で友人を交えてランチを楽しむ姿が目撃された。サングラスにおさげ姿のヴィットリアの左手薬指に指輪があったことから、複数のメディアが「婚約か?!」と色めき立っている。

ヴィットリアは、カウンターでオーダーする際に指輪をはめた左手を白いTシャツに短パン、野球帽にあごマスク姿のレオの肩に回す様子がパパラッチされた。2人は食事中も人目を気にすることなくいちゃつき、レオが自分の食べているブリトーを一口ヴィットリアに食べさせるなど終始ラブラブムードだったことから、婚約指輪ではないかとネットを騒がせている。

それでも根強い「25歳破局説」

昨夏にカリフォルニア州サンタバーバラでアイスクリームデートする姿が目撃されて以降、2人は世界各地でホットなデートを楽しんでおり、レオが今年11月に50歳の誕生日を迎えるのを前に結婚を期待する声も出ている。

婚約指輪かどうかは定かではないが、ヴィットリアが最近のインスタグラムの投稿で指輪を披露していないことから2人が結婚の準備をしていると推察するファンもいる。

一方で、オンラインメディアのTMZは、過去に同じような指輪を右手につけていたと伝え、婚約説を否定。少なくともレオとの交際が始まるより前の2022年頃から身につけているものと同じだと指摘し、普段から愛用する指輪をこの日は左手薬指にしていただけだと報じている。

「25歳以上の女性とは交際しない」説がまことしやかにささやかれるレオは、これまでも複数の女性と婚約説が取り沙汰されながらも独身を貫いてきた。現在25歳のヴィットリアとも誕生日を迎える前に破局すると噂されてきただけに、ネットでは「良いニュースが待ち遠しい」との声が上がっている。

しかし、この「25歳破局説」を信じるファンも多く、「彼女は年齢オーバー」「婚約? 絶対にありえない」「あれは友情の指輪」「私が彼なら、とうの昔に落ち着いている」など様々な反応が寄せられ、左手薬指の指輪が何を意味するのか熱い視線が注がれている。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米BofA、利益率16─18%に 投資家に中期目標

ワールド

トランプ関税の合憲性、米最高裁が口頭弁論開始 結果

ビジネス

FRB現行政策「過度に引き締め的」、景気にリスク=

ワールド

米、ICBM「ミニットマン3」発射実験実施 ロシア
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇の理由とは?
  • 4
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    若いホホジロザメを捕食する「シャークハンター」シ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中