最新記事

映画俳優

12歳子役の「最低主演女優賞」候補入りに批判殺到 子供のノミネートは過去にも

2023年1月30日(月)17時00分
千歳香奈子
ライアン・キーラ・アームストロング

第43回ラジー賞で最低主演女優賞にノミネート(後に撤回)されたライアン・キーラ・アームストロング Entertainment Weekly-YouTube

<『炎の少女チャーリー』に主演したライアン・キーラ・アームストロングのラジー賞ノミネートに対する批判を受け、主催団体が公式謝罪。最終投票の候補から外すと発表した>

アカデミー賞に対抗してその年の最低映画や俳優を決める不名誉な映画賞「ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)」に12歳の子役ライアン・キーラ・アームストロングがノミネートされたことを巡り、ネットに批判が殺到。「子供いじめ」と業界内からも厳しい声が上がり、主催団体がノミネートを撤回すると共に公式謝罪する騒動となった。

『炎の少女チャーリー』に主演したライアンは、23日に発表された第43回ラジー賞のノミネーションで最低主演女優賞の候補になっていた。

アカデミー賞の前日に毎年発表されるラジー賞は、それ自体が一種のジョークのようなユーモアある賞として知られ、B級映画や駄作だけでなく、今年もトム・ハンクス(『ピノキオ』)がノミネートされるなどオスカー受賞経験者が候補入りすることも珍しくない。

同賞はゴールデンラズベリー賞財団の会員およそ1100人による投票で決まるが、40ドル(更新は25ドル)の年会費を支払えば誰でも会員として投票する権利が与えられる。受賞者には8ミリフィルム缶の上に金色に塗装されたゴルフボール大のラズベリーがのった製作費4.79ドルのトロフィーが授与されるが、不名誉な賞を自ら受け取りに授賞式会場に足を運ぶスターはほとんどいない。

批判を受けて共同創設者が謝罪、今後18歳未満は対象外に

そんなラジー賞にライアンが選出されると、「子供をノミネートするのはやり過ぎ」「残酷」「若い才能をからかうのはフェアじゃない」と批判が殺到。ラジー賞の常連だったブルース・ウィリスが昨年、失語症と診断されて俳優を引退したことを受けて最低演技賞を撤回した前例に従い、ライアンのノミネートも取り消すよう呼びかける投稿もあった。

11歳の子役ジュリアン・ヒリードは、「ラジー賞はすでに意地悪で低俗だけど、子供をノミネートするのは不快で間違っている。なぜ、子供をいじめの増加または増長の危険にさらすのですか?」とツイート。その後も「ラジー賞はジョーク」と主張するユーザーに対し、「子供が関係する時はそうではない。非常に悪い影響を与える可能性がある。彼らは一線を越えた」と反論した。

また、兄と共に「アベンジャーズ」シリーズでメガホンを取ったジョー・ルッソ監督も、「私は彼女の演技を高く評価していた。これからも頑張りをけなし続けるなら(すべきではないが)、少なくとも対象は大人だけにすべき」とツイートし、ライアンを擁護した。

こうした批判を受け、同賞の共同創設者ジョン・ウィルソンは「いかに無神経であったかに気づかされた」と声明を発表。最終投票の候補からライアンを外すことを発表すると共に「傷つけて申し訳なく思っています」と公式に謝罪した。また、今後は18歳未満の子供を選考の対象外とすることも誓った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウ大統領、和平案巡り「困難な選択」 トランプ氏27

ワールド

米、エヌビディア半導体「H200」の中国販売認可を

ワールド

プーチン氏、米国のウクライナ和平案を受領 「平和実

ビジネス

ECBは「良好な位置」、物価動向に警戒は必要=理事
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体制で世界の海洋秩序を塗り替えられる?
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中