最新記事

セレブ

やりすぎ? 魅力的? キム・カーダシアン、「想像の余地がない」透け水着姿に賛否両論

2022年12月17日(土)19時21分
キャサリン・アルメシン
キム・カーダシアン

キム・カーダシアン Eduardo Munoz-Reuters

<お騒がせセレブのキム・カーダシアンが投稿した浜辺での1枚に、ファンとアンチから様々な声が寄せられた>

キム・カーダシアンがインスタグラムに投稿した最新の水着ショットは、想像力が必要とされる余地はほぼなく、すべてがさらけ出されたものだった。キムは12月6日、ビーチでポーズをとる自身の写真をインスタグラムに投稿。小さな白いビキニを身に着けているものの、それはどうやら泳ぐためのものではなく、水着の下の素肌が完全に透けて見えるシースルー素材のものだった。

■【写真】想像力を働かせる余地なし...白い水着が透けすぎなキム・カーダシアン

キムは、インスタグラム投稿のキャプションにこう書いている。「生きていくためのコツ:あなたらしく」

この投稿には大量のコメントが寄せられた。笑えるものから批判的なものまでさまざまだが、辛辣に皮肉るコメントもあった。あるユーザーは「あなたならきっとそうできるし、そうするでしょうね、キム」とコメント。また、泣き笑いの絵文字がついた「みんなはあなたにうんざりしているみたいだよ」というコメントもある。

「いつも同じ......。ここまでくるとやりすぎ」という声もある。「正直なところ、実力じゃなくビリオネアになった人から生きていくためのコツを教えてもらえて、とても嬉しいよ(大爆笑)」という皮肉たっぷりのコメントもあった。

なかには、リアリティ番組のスターであるカーダシアン一家や、コメント欄でたまたま見かけたネチズンに向けて、自分なりの「生きていくためのコツ」を伝授したユーザーもいる。

「生きていくためのコツ:それは猥褻な服を着ないこと。でも、あなたらしくね!」。別のユーザーたちからも、「生きていくためのコツ:エリートのハリウッド・カルトの一員じゃない、というふりをしないこと」「生きていくためのコツ:それは、何十億ドルという資産を持つこと」といったコメントが寄せられた。

写真を撮るためだけにビーチへ?

疑問を抱いて、キムに質問したネチズンもいた。「キム、楽しむためだけにビーチに行ったことはある? それとも、いつも写真を撮るためだけに行くの?」。別のユーザーはこうたずねた。「時代に遅れないようにしているわけ?」

写真を冷やかすネチズンがいる一方で、昔の話を蒸し返すユーザーもいた。カーダシアン一家が、タヒチにあるボラ・ボラ島を訪れて休暇を楽しんでいるときに、キムがダイヤモンドのイヤリングを海に落として泣きじゃくった出来事を引き合いに出したのだ。そのときの様子は、リアリティ番組シリーズ『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』で見ることができる。

■【動画】キム・カーダシアンが、海でダイヤモンドのイヤリングを紛失した場面

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

G20首脳会議が開幕、米国抜きで首脳宣言採択 トラ

ワールド

アングル:富の世襲続くイタリア、低い相続税が「特権

ワールド

アングル:石炭依存の東南アジア、長期電力購入契約が

ワールド

中国、高市首相の台湾発言撤回要求 国連総長に書簡
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 7
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中