最新記事

BOOKS

ゲイバーは「いかがわしい、性的な空間」ではない

2015年9月25日(金)16時24分
印南敦史(書評家、ライター)

 重要なのは、単にゲイを持ち上げるだけではなく、「ゲイバーは一般のスナックなどにくらべれば廉価だが、サービスの基本がなってないところが多い」など、問題点にもしっかり焦点を当てているところだ。だから読者は、美化されたゲイ像を押しつけられる必要がないのである。


 ゲイについての知識が少ない人には、ゲイが集まるバーは性的な出会いを求めている場所としてのイメージをもつ人が多いかもしれない。しかしじつは、「『ゲイバーでできる』(ゲイバーで知り合ったことをきっかけに性的な関係に入る)ことは少ない」と語られることが頻繁にあり、実際にその傾向は強い。また、ゲイバーへ行く目的をあらためて尋ねると、セックスの相手を探すことをあげる人はきわめて少ないことが、質問紙調査から明らかになっている。(187ページより)

 本書に印象的な記述は数多いが、このパートもまた、私の心に訴えるものだった。簡単なことだ。「ゲイバーではいかがわしいことが日常的に行われている」というのは、ゲイではない私たちの勝手なイメージにすぎず、そこで交わされているやりとりは、一般の飲み屋と大差ないということ。

 先の経験から個人的には、ゲイにはマイノリティーとして生きていくために知性を身につけた人が多いように感じているが、もしもそうだとしたら、場合によってはノンケの恋愛事情の方がよっぽどドロドロしているという見方もできるかもしれない。

 本書の紹介を通じて「共存しよう」とか「手をつなごう」とか、痒くなってくるような理想論を押しつけたいわけではない。ただ、「知っていること」はとても大切だと考えるのである。ともに社会の一員であり、そこには上下関係も優劣もない。それを理解し、「心のどこかにとどめておく」ことこそが、なにより大切なのではないかということだ。

 あのとき上司はたしか9歳上だったから、いま62歳ということになる。グーグルやフェイスブックで探しても出てこないので、元気でいるのか少し心配ではあるけれど、もし生きているのなら、いつか再会したいと思っている。そのときは、馴染みのゲイバーに連れて行ってもらうのもいいかもしれない。

<*下の画像をクリックするとAmazonのサイトに繋がります>


『新宿二丁目の文化人類学
――ゲイ・コミュニティから都市をまなざす』
 砂川秀樹 著
 太郎次郎社エディタス

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EXCLUSIVE-米国、ベネズエラへの新たな作戦

ワールド

ウクライナ和平案、西側首脳が修正要求 トランプ氏は

ワールド

COP30が閉幕、災害対策資金3倍に 脱化石燃料に

ワールド

G20首脳会議が開幕、米国抜きで首脳宣言採択 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 8
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中