【私らしく書く】「自分のこと」を書きたいが...人気エッセイストの「ネタ切れ」しないための習慣

村井理子氏は記録の鬼として知られる/Bru-nO-pixabay
<書くことが尽きないのは、すごい事件が日々起きるからではない。継続して書くための戦略と鍛錬とは?>
ブログやnoteを活用し、文章で自己表現する人が増えている。しかし、日記やエッセイのスタイルで文章を書きはじめたものの、書くネタが尽きてしまって続かなかったというケースは多いものだ。
『兄の終い』(CCCメディアハウス)や『義父母の介護』(新潮社)他、エッセイ作品が人気の村井理子氏は『エヴリシング・ワークス・アウト 訳して、書いて、楽しんで』(CCCメディアハウス)で、自分のことを書き続けるコツを解説している。
エッセイの仕事が翻訳の仕事に生きる理由?
私の土台は翻訳ですが、2本目の柱はエッセイです。エッセイの仕事は、翻訳にも生きています。翻訳は日本語の文章力が必要な仕事ですから、エッセイを書くことが訓練になっているのでしょう。
翻訳家はいつも、他者の文章をその著者になったつもりで忠実に訳しています。でも、自分が主語の文章を書いてみることで、見えてくることが多々あります。
まず、ゼロから書き上げる苦労のようなものが理解できるようになります。エッセイを書きはじめると、ものを見る視点がより広く、深くなります。
-
経理/在宅週2日!外資で働く!経理担当「シニアアカウンタント」 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
外資系企業の総務/メール室メイン/未経験歓迎 月23万円~港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付 想定年収322万円~・未経験可・土日祝休み/東京/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員