プレスリリース

箱根で人気の箱根山麓紅茶スイーツ「モン・テノア」新東名高速道路NEOPASA浜松下り線中央催事にて2025年10月31日から12月10日まで期間限定で開催

2025年10月27日(月)13時15分
株式会社フジノネ(所在地:静岡県熱海市、代表:河越 敬仁)は、箱根山麓紅茶「MON・THENOIR(モン・テノア)」の人気商品を新東名高速道路NEOPASA浜松サービスエリア下り線にて期間限定で販売します。華やかで香り高い箱根山麓紅茶の茶葉を使用した商品は、紅茶の美味しさを存分に堪能でき、秋のひと時に幸せを運びます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/553054/LL_img_553054_1.jpg
ロイヤルミルクティーラングドシャ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/553054/LL_img_553054_2.jpg
紅茶のバターケーキ
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/553054/LL_img_553054_3.png
紅茶のレーズンサンド

■箱根山麓紅茶モン・テノアの商品について
「ロイヤルミルクティーラングドシャ」
税込価格:9枚入り1,100円/16枚入り1,870円/24枚入り2,800円
華やかで香り高い箱根山麓紅茶の茶葉を練りこんだクッキー生地で、紅茶の香るロイヤルミルクティーのチョコレートをサンドしました。2020年にモンドセレクション金賞を受賞しています。
こちらは店頭にて試食販売を行います。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/553054/LL_img_553054_1.jpg
ロイヤルミルクティーラングドシャ

「紅茶のバターケーキ」
税込価格:1個入り1,980円
華やかで香り高い箱根山麓紅茶の茶葉を生地に練りこみ発酵バターを使用することで香り豊かに、しっとりふわふわに焼き上げました。仕上げに甘みと旨味がふわっと香るはちみつナパージュをかけた、上品に紅茶が香るバターケーキです。
こちらは、週末の土・日曜日限定で試食販売を行います。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/553054/LL_img_553054_2.jpg
紅茶のバターケーキ

「紅茶のレーズンサンド」
税込価格 :3個750円/8個1,680円
箱根山麓紅茶の華やかな香りとシナモンが香るレーズンサンドです。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/553054/LL_img_553054_3.png
紅茶のレーズンサンド

■MON・THENOIR(モン・テノア)について
フランス語で"モンターヌ"は「山、山麓」、"テノア"は「紅茶」という意味です。この二つの言葉を合わせた「モンターヌ テノア」=山麓紅茶と直訳され、この言葉より造語「モン・テノア」といたしました。


■箱根山麓紅茶について
箱根山麓は清らかな水と大自然に恵まれ、気候と風土がお茶の栽培に適しています。ここで育まれた茶葉は、香り、渋み、旨みのバランスが優れています。そして、この茶葉を丸1日じっくりと乾燥させ、「萎凋(いちょう)」という花の香りをつける工程を経ることで、コクのある味と香りが広がります。


■会社概要
商号 : 株式会社フジノネ
所在地 : 〒413-0102 静岡県熱海市下多賀777番地
代表者 : 代表取締役 河越 敬仁
設立 : 2007年10月
事業内容: ブランド商品の企画・開発・卸・販売 及び 品質管理、
ブランド店舗の開発・運営、観光土産品の企画、開発、卸販、販売
資本金 : 1,500万円
URL : http://fujinone.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

東証、ニデックを特別注意銘柄に28日指定 内部管理

ビジネス

HSBC、第3四半期に引当金11億ドル計上へ マド

ビジネス

日本国債の大規模入れ替え計画せず、金利上昇で含み損

ビジネス

米FRB議長人事、年内に決定する可能性=トランプ大
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水の支配」の日本で起こっていること
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 5
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 6
    「平均47秒」ヒトの集中力は過去20年で半減以下にな…
  • 7
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 8
    1700年続く発酵の知恵...秋バテに効く「あの飲み物」…
  • 9
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 10
    【テイラー・スウィフト】薄着なのに...黒タンクトッ…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中