プレスリリース

本気で「100億円企業」を目指す経営者を支援!VUILDが支援した株式会社徹工業(製造業)が採択率16%の狭き門を突破し【第1回中小企業成長化補助金】採択決定!!

2025年10月22日(水)09時30分
株式会社VUILD management(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役:秋吉 正一)は、100億円企業実現を本気で支援しています。当社支援の株式会社徹工業(埼玉県、製造業)が【第1回中小企業成長化補助金】に採択されました。全国で207件 採択率16.3%の狭き門を突破!しかも補助金も上限の5億円を獲得しました。その支援実績を基に『100億円企業宣言』活用方法及び採択のポイント・秘訣について提言しています。本気で100億円企業を目指す企業の経営者の方必見の内容となっています。

動画: https://www.youtube.com/watch?v=rRZAWkNT9NA

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/551764/LL_img_551764_1.jpg
本気で「100億円企業」を目指す経営者を支援!

■日本経済活性化の為に100億円企業を如何に増やすかが鍵
大企業が6%以上の上昇を実現している一方、中小企業で6%以上を実現できるのは僅か9%。大企業と中堅・中小企業の格差は拡大しています。
物価高を上回る賃上げ実現の為に、又日本経済を活性化する為には、100億円企業予備軍(売上10億円~100億円未満)から如何にして100億円企業を増やすかが鍵です。

中小企業336万者の内100億円企業は僅か4,500者であり、100億円企業予備軍(売上10億円~100億円未満)は9.1万者(全体の2.7%)あり、この予備軍から100億円企業を増やすことが日本経済の活性化の為に必要なのです。

10億円企業が30億円企業へ、30億円企業が50億円企業へ本気で成長発展させない限り優秀な人財は確保できなく、社員の物心両面の幸せの為の物価高を上回る賃上げができないのです。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/551764/LL_img_551764_2.jpg
100億円企業予備軍

政府は本気で100億円企業へ成長発展を加速させる為の政策を打ち出しました。
令和6年補正予算(3,000億円以上)による大型補助金・支援策です。
政府もようやく本気です。
補助金上限額50億円の【大規模成長投資補助金】もありますが、その中でお勧めなのが売上高10億円~100億円未満の100億円企業を目指す成長志向企業が対象である【中小企業成長加速化補助金】です。1億円以上の設備投資で補助金上限額は5億円(補助率は1/2)のありがたい補助金です。令和7年補正予算でも大型支援策を発表しており、今後も年2回の公募があります。

国が強力に後押しする補助金5億円の【中小企業成長化補助金】に挑戦すべきです。

国が本気な今、社長の本気が今必要なのです!!
物価高を上回る賃上げ実現の為には社長の本気が必要なのです。
物価高を上回る賃上げ実現は社員の物心両面の幸せの為に必要なのです。
物価高を上回る賃上げ実現は優秀な人財を確保する為にも必要です。

補助金額5億円と非常にありがたい補助金ですが採択獲得は簡単ではありません。採択率はわずか15%です。
100人が申請しても通るのはたったの15人。
つまり「誰でも通る簡単な制度」ではなく、入念な準備と明確な戦略がなければ突破はできません。だからこそ、採択された企業には大きな信頼とチャンスが約束されています。
残りの85人は落選してしまうのが現実です。下記は経産省ホームページ(100億企業成長ポータル)から製造業のみを抽出し独自に集計したものですが、製造業の採択率は極端に低くなっています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/551764/LL_img_551764_3.jpg
補助金採択率

経産省ホームページの下記ホームページから採択者企業を確認できます。エクセルから県別に選択
https://growth-100-oku.smrj.go.jp/info/info250919.html


■採択支援実績がある当社だからこそ伝授できる【超難関補助金 採択の秘訣とポイント】
今回の【第1回中小企業成長化補助金】で採択企業の株式会社徹工業(埼玉県、古屋 徹 社長)は、これまでの4工場から5,000坪の新工場に集約し最先端設備である6mベンディングマシンを導入し、総額20億円(土地込み)を超える経営資源を投入しても費用対効果ROIは20%以上の成長計画です。
https://growth-100-oku.smrj.go.jp/companies/pdf/01218-00.pdf

これまでの他の補助金(事業再構築補助金、ものづくり補助金等)は申請書だけで審査でしたが、今回の補助金は第2次審査で社長によるプレゼンがあり、物価高を上回る賃上げ実現及び地域活性化の為の「社長の熱い想い及び本気度」が審査されます。
その第2次審査へ進める企業も20%以下(当社推定)であり、大規模設備投資による費用対効果は妥当か、労働生産性年平均成長率等が賃上げの為に充分かだけでなく算出根拠及び整合性が厳しくチェックされます。下記は事務局から公表の重要指標ですが、当社支援企業は採択企業平均値以上でした。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/551764/LL_img_551764_4.jpg
中小企業成長化補助金 重要指標

採択実績のある当社に先ずはご相談ください。
VUILDは30億円、50億円、100億円への成長をカラーで見えるよう成長計画構築を本気で支援します。本気で100億円企業を目指す企業の経営者の方、先ずは個別相談を申込ください。

【中小企業成長化補助金】の採択率は5%程度と極端に低いものであり、この難関を突破する為には、企業内の経営企画部等の優秀人財以外に、外部専門家の支援、特に強固な大型投資事業計画の構築の多くの経験と実績がある「経営のプロ」の支援指導を受けることが重要です。

VUILD代表 秋吉は大手石油会社時代(東燃ゼネラル、現ENEOS)に、500億円の最先端設備を含む数十億規模のプロジェクトに従事し本社の企画部で製油所からの設備投資計画に対し、妥当性実現性ある収益性計画及び投資対効果を追求し予算決定等の経験と実績だけでなく、外資の日本法人社長も歴任し自動車部品1次下請け企業を経営者として再建させた社長経験者であります。又経営コンサルタントとして事業再構築補助金に採択支援6千万円2件を含む8件採択等の妥当性ある実現性ある強固な成長投資計画書を作成できる「経営のプロ」です。VUILD代表の秋吉以外に中小企業診断士、米国公認会計士(CPA)、行政書士、博士号保有者等からなる【プロ集団】が支援します。

『本気に100億円企業を目指す』お手伝いをいたします。
先ずは下記より個別相談会を申込いただき、別途【超難関補助金 採択の秘訣とポイント】の資料をお送りいたします。

お問い合わせ: https://vuild-mg-lp.com/#contact


従業員が誇りを持てる会社へ。
賃上げも成長も"実現する未来"を共に!
【100億円企業への挑戦】


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

訂正北朝鮮が短距離弾道ミサイル発射、5月以来 韓国

ビジネス

米IPO市場、政府閉鎖の最中も堅調=ナスダックCE

ビジネス

午前の日経平均は反落、AI関連弱い 政治イベント後

ワールド

ネクスペリア巡る中蘭対立、自動車生産に混乱きたす恐
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中