プレスリリース

TVアニメ『【推しの子】』×東映太秦映画村10月7日(土)から開催のコラボイベント詳細決定!

2023年09月22日(金)18時00分
東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)は、アイドルグループの「B小町」さんを「ミス映画村」としてむかえ、コラボイベント「【推しの子】×目指せ!映画村の一番星 ~この芸能界(せかい)において動員人数(じっせき)は武器だ~」を開催いたします。
コラボイベント期間:2023年10月7日(土)から12月10日(日)まで

「B小町」さんに完全プロデュースいただいた本イベントの詳細情報を公開いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_1.jpg
商品画像「B2ハーフタペストリー(映画村ver.)」/フード画像

《映画村展示》
アイドルと言えばポスター撮影!!
映画村で撮影したB小町のポスターを大公開。
なんとプロデュースは全てルビーが担当!

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_2.png
ルビー企画☆映画村ポスター撮影

子役出身のかなが時代劇を演じる際のポイント、東映の歴史、時代劇のこれから...をお客様にわかりやすく解説!映画村コラボならではのトリビアをご提供いたします。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_3.png
有馬かな企画☆時代劇講座

MEMちょが映画村コラボで企画・撮影を行った動画のサムネイルを大公開!
実際の動画も展示会場で見ることができます!

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_4.png
MEMちょ企画☆ドキドキ動画撮影

他にも「衣装展示」や「映像スポット」など盛りだくさん!


《コラボフード》
B小町の3人とアクアが考えた多彩なフードをご用意しております。
1メニューご注文につきランダムでコースターを1枚差し上げます。
コースターは全8種。
【配布期間】2023年10月7日(土)から5万人達成まで
※新規衣装の撮り下ろし公開とともにデザインが変更となります。
※特典は無くなり次第配布終了します。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_5.jpg
フード一覧
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_6.jpg
コースター画像

《グッズ付き入村券》
「東映太秦映画村入村券」1枚に限定グッズがついたコラボチケットを絶賛販売中。
※数量限定となりますので、ご了承ください。
グッズ内容:推しメン京手ぬぐい+サイン入りホロポスター
推しの応援にマストな手ぬぐいと、ホロで彩られたB小町の3人とアクアのサイン入りB2ポスターのセットとなっております。※サインは印刷です。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_7.jpg
推しメン京手ぬぐい+サイン入りホロポスター

【ローチケ販売】
WEB、ローソン・ミニストップ店頭Loppi
Lコード : 55755
URL : https://l-tike.com/eigamura-oshinoko/
販売期間: 2023年9月1日(金)18:00から2023年12月10日(日)15:00まで
※WEB予約は13:00まで
引換期間: 2023年10月7日(土)9:00から2023年12月31日(日)17:00まで
価格 : 大人4,500円 中高生3,500円 子ども(3歳~小学生)3,300円
お一人につき4枚までご購入いただけます。
価格は消費税込みです。

【当日販売】
場所 :映画村 入村券販売窓口
販売期間:2023年10月7日(土)9:00から2023年12月10日(日)16:00まで
価格 :大人4,600円 中高生3,600円 子ども(3歳~小学生)3,400円
価格は消費税込みです。
※ローソンチケットの販売状況により、窓口での当日販売を行わない可能性がございます。
あらかじめご了承ください。


《コラボグッズ》
今回のイベントの開催に合わせてコラボグッズを販売いたします。京都ならではの商品も取り揃えておりますのでお楽しみに!
また、通販サイト「Chugaionline(中外オンライン)」にて通信販売(一部の商品は除く)を行います。詳細はイベント公式HPで追ってご案内いたします。
〇グッズラインナップ(一部)

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_8.jpg
B2ハーフタペストリー/ミニアクリルチャーム付き金平糖/トレーディンググリッター缶バッジ/お茶
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_9.jpg
ミニキャラグリッターアクリルスタンド/キラキラ応援うちわ/ポラショットコレクション/生八ッ橋
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/369626/LL_img_369626_10.jpg
名刺型カード(全8種)

《作品概要》
「TVアニメ【推しの子】」とは...
「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」
原作は2020年4月より「週刊少年ヤングジャンプ」にて連載中の大人気マンガ。TVアニメは2023年4月から6月まで第1期が放送。
地方都市で産婦人科医として働くゴロー。芸能界とは無縁の日々。一方、彼の"推し"のアイドル「B小町」のアイはスターダムを上り始めていた。そんな二人が"最悪"の出会いを果たし運命が動き出す...!?

「B小町」とは...
B小町は、伝説のアイドル・アイが所属していたアイドルグループで、アイの娘・ルビーが、有馬かな、MEMちょをメンバーに加え新生B小町として再結成した。作中に登場するアイドルユニット。ルビー、有馬かな、MEMちょの3人で構成され、センターは有馬かなが務める。
TVアニメ第1期ではついにステージデビューを果たした。


《イベント概要》
イベント名 : 「【推しの子】×目指せ!映画村の一番星
~この芸能界(せかい)において動員人数(じっせき)は武器だ~」
開催日程 : 2023年10月7日(土)~12月10日(日)
開催場所 : 東映太秦映画村
公式HP : https://www.toei-eigamura.com/oshinoko/
公式X(旧:Twitter): @event_eigamura
https://twitter.com/event_eigamura

○目標来村者数は10万人
今回の起用は、イベント期間内に来場者数10万人を達成しないと「ミス映画村」をクビになるという条件付き。
PRに力を入れる「B小町」さんが出したアイデアをもとに、入場者数が5万人を超えた時点で新衣装を着た「B小町」の新規ショットを公開、あわせて新衣装のグッズ販売・ノベルティ配布をいたします。


《権利表記》
(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会


《施設詳細》
所在地 : 京都市右京区太秦東蜂岡町10番地
ナビダイヤル: 0570-064349
アクセス : ・JR「太秦」駅より徒歩5分、JR「花園」駅より徒歩13分
・嵐電「撮影所前」駅より徒歩2分、
嵐電「太秦広隆寺」駅より徒歩5分
・地下鉄「太秦天神川」駅より徒歩12分
・バス停「太秦映画村道」より徒歩5分
入村料 : 大人2,400円、中高生1,400円、子ども(3歳以上)1,200円
営業時間 : 【10~11月中】9:00~17:00
【12月以降】10:00~17:00
※入村は16:00まで
公式サイト : https://www.toei-eigamura.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請、3.3万件減の23.1万件 予

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中