プレスリリース

今までにないやり方で人材確保に苦しむ"飲食店"を1人でできるお店に変える「ミニマムワンオペ飲食店・経営講座」の無料動画を公開!

2023年06月20日(火)11時00分
食を通じて新しい価値を提供する<イートライ株式会社>(所在地:埼玉県川口市、代表取締役:石本 誠)と、ワンオペで26席のお店を切り盛りしてきたホルモン専科ちゃん(江東区亀戸)の店主・和泉 直樹が、人材確保に悩む飲食店オーナーに向けて安定経営を支援する「ミニマムワンオペ飲食店・経営講座」をスタートしました。

15年にわたり積み重ねてきた、スタッフを雇わずにお店を切り盛りする方法など、オーダーシステムや配膳ロボットに頼らず、お客様とのコミュニケーションを大事にしながら人材不足に左右されない強いお店作りの方法を公開いたします。

(無料動画講座詳細 https://sub.minimum-inshoku.com/p/F5x8D9cWWoYt?ftid=fRRxznG0feLy )

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/358426/LL_img_358426_1.jpg
スマホで見られる無料動画

【動画講座の内容】
<第1部> ミニマムワンオペ経営でお店が救われる!?
<第2部> 人件費求人広告費を無くしても成り立つお店とは
<第3部> 人件費求人広告費を無くしても成り立つお店になる為の7つのステップ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/358426/LL_img_358426_2.jpg
動画講座の内容

◆無料動画の受け取り方法
こちらのリンク( https://sub.minimum-inshoku.com/p/F5x8D9cWWoYt?ftid=fRRxznG0feLy )よりメールアドレスのみご入力下さい。
*ご登録いただいたアドレス宛にメールが届きます。


◆今後の展望
少子高齢化に向けて人的要因に左右され辛い飲食店が増えれば、街の活性化にも寄与出来ると考えています。
また、「ワンオペ」が働き方の一つの選択肢となり、「ワンオペ」というネガティヴな言葉のイメージを飲食業界から変えていけたらと思っています。

参入障壁の低い飲食店経営で、人材に関わるリスクが低くなる事が様々なメリットに繋がり、独立開業による新規開業が増えれば、インバウンドにも対応出来る個性的な個人店が増え、より魅力的な業界になっていけると考えています。

さらに、「他に働ける仕事が無いから、仕方なく飲食店アルバイトをする」という人が減れば、魅力的な個人店が増えることも期待できます。

これが今後の飲食業界への成長に繋がっていけばと思い、この講座を開始いたします。


◆ホルモン専科ちゃん店主 和泉 直樹 プロフィール
ラーメン屋、お好み焼き屋、焼き鳥屋の経験を経て2008年にホルモン専科ちゃんを創業。
2015年よりセルフ飲み放題という手法を考案し、お客様の満足度を上げながら客単価を上げ現在も継続し営業中。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米戦略爆撃機、韓国との合同訓練に参加 7年ぶりに精

ビジネス

カナダ中銀が0.25%利下げ、4年ぶり 追加利下げ

ワールド

米財務長官発言、中国を「脅迫」=対ロ軍民両用品輸出

ワールド

イスラエル、北部で「強力な行動」準備 首相がレバノ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品としての信念」(luxury beliefs)とは

  • 3

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新たな毛柄

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    昨年は計209匹を捕獲...18歳未満でも参加可、フロリ…

  • 6

    ロシアが「世界初」の地上型FPVドローンを開発、「竜…

  • 7

    習近平はプーチンの足元を見て、天然ガスを半値で買…

  • 8

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 9

    人民元は米ドルと並ぶ「基軸通貨」となれるのか?

  • 10

    子どもの読解力は家族との会話の中で養われる

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 5

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 6

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 7

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 8

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中