コラム
かしまし世界時評 プチ鹿島
かしまし世界時評 プチ鹿島

JICA「ホームタウン」騒動で失われた日本の国益...中国もにらんだ国際援助・交流が必要だ

<JICAは世論に向き合わなかった。だが開発協力や国際交流は中国に対抗する上でも戦略的にかなり重要だ> 先日、ドキュメンタリー映画『戦後8

2025.10.16
かしまし世界時評 プチ鹿島

本田圭佑・南京事件騒動で置き去りにされた「一次資料」のモヤモヤ加減

<歴史認識の「間違い」を素早く認め称賛された本田氏。「一次資料を詳しく調べた」という鉄壁の防御コメントに潜む危うさとは?プチ鹿島さんが考察

2025.08.29
かしまし世界時評 プチ鹿島

京アニ事件であり得たはずの「防ぐ手立て」...無敵の人の「論理」を読む

<京都アニメーション放火殺人事件から6年。凶行直前、青葉真司死刑囚のとっての分岐点とは?プチ鹿島さんが京都新聞の取材をもとに解説します>

2025.07.31
かしまし世界時評 プチ鹿島

「政治とカネ」の実態が丸見え...民間検索サイトが「裏金」議員たちをかき回す時代へ

<未だに尾を引く「政治とカネ」問題。政治資金の使い道を簡単に検索できるサイトがそこに投じる一石とは。時事ウォッチャーのプチ鹿島氏が解説しま

2025.06.26
かしまし世界時評 プチ鹿島

石破首相の本音が透けて見える、西田「ひめゆり」発言への甘さ

<一度は「許し難い」と憤ったはずなのに...石破首相の西田議員への甘さにはある打算が透けて見える、とプチ鹿島氏は指摘します> 自民党の西田

2025.05.29
かしまし世界時評 プチ鹿島

中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰もが無縁ではない「肯定の魔法」のダークサイド

<中居氏を気持ちよくさせた「仕事ができる」フジ部長の手法はハラスメントに寛容な企業文化と直結していたと、2人のメール文面を分析した時事ウォ

2025.04.28
かしまし世界時評 プチ鹿島

オンラインカジノ報道で置き去りの「精神疾患」問題...日本は万博後の「カジノ社会」に飲まれるか?

<大谷選手元通訳の賭博問題から4630万円誤送金事件、最近の「オンカジ」報道に至るまで、根底には深刻な「依存症問題」があると時事ウォッチャ

2025.04.02
かしまし世界時評 プチ鹿島

「トランプが変えた世界」を30年前に描いていた...あのSF映画の先見の明を考える

<バック・トゥ・ザ・フューチャーの脚本家はトランプを未来世界の悪役のモデルにしたと明かしている。そこで、未来の描写で当たっているものといな

2025.03.24
かしまし世界時評 プチ鹿島

フジテレビ局員の「公益通報」だったのか...スポーツ紙から見えた「まだマシ」な日本のメディア風景

<中居正広氏のトラブルでフジテレビが動いたのは米投資ファンドによる「外圧」だけではなかったのでは、と新聞15紙を読み込む時事芸人のプチ鹿島

2025.01.27
かしまし世界時評 プチ鹿島

韓国「戒厳令・弾劾騒動」に至るまでの歴史を振り返る映画4選

<最近の韓国情勢をへの見方が深まる、しかもエンタメとしても文句なしに面白い映画を時事芸人のプチ鹿島さんが紹介します> 12月に韓国の「非常戒

2024.12.30
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 2
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体を東大教授が解明? 「人類が見るのは初めて」
  • 3
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 6
    128人死亡、200人以上行方不明...香港最悪の火災現場…
  • 7
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 8
    子どもより高齢者を優遇する政府...世代間格差は5倍…
  • 9
    エプスタイン事件をどうしても隠蔽したいトランプを…
  • 10
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中