Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2015.12.15号(12/ 8発売)

特集:気候変動 地球の瀬戸際

2015年12月15日号(12/ 8発売)

Cover Story

温暖化対策を練るCOP21は未来を変えられるのか。気候変動の本質を理解するための知っておくべきポイント

気候変動 パリは地球の運命を変えられるか
■マップ 暑くなるだけじゃない!
対策 インドがカギを握る理由
提言 ゲイツが地球を救うには
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

左右が憎み合う狂気の合衆国

アメリカ社会 銃乱射事件を互いの糾弾に利用する保守とリベラルの病理
【PERISCOPE】
InternationaList
BRITAIN イギリスの空爆参戦でも出口なきシリア
ECONOMY 雇用統計改善で年内利上げは決定的
UNITED STATES 問題はテロ対策か甘い銃規制か
BRAZIL ルセフの弾劾は成立しない?
FRANCE テロ・バブルでオランド人気が急上昇
BRITAIN 砂糖飲料税で子供を肥満から守れ!
ARGENTINA 中南米左派政権の終焉の風
JAPAN 真珠湾で失った座標軸を取り戻すとき
FRANCE あるじなき靴の叫びはCOP会場に届くか
Asia
MALAYSIA 汚職疑惑の首相がデモ鎮圧法で反撃
PHILIPPINES 最有力候補の思わぬつまずき
Business
口の軽いスマート人形にくれぐれもご用心
ヤフーがヤフーを手放す?
Media
パリ同時テロの被害バンドが明かす惨状、ほか
People
ついに? やっと? コービー引退、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
中東 空爆だけではISISはつぶせない
人民元 国際通貨って何? 中国は猛勉強中
韓国 外国人労働者にHIV検査が必要か
ベネズエラ 南米の石油大国で国民が大脱走
イギリス ロンドン地下鉄は痴漢の温床?
社会 インド「聖なる牛」の闇市場
【LIFE/STYLE】
Movies 『スター・ウォーズ』を描き続けて
Movies 『独裁者と小さな孫』が伝える希望
Health ゲームの刺激と挑戦で鬱は攻略できるか
Food 現代人の健康を救う甘い味
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい
  • 3
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シャロン・ストーンの過激衣装にネット衝撃
  • 4
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 5
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 6
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中