ニュース速報

ワールド

麻生財務相、北朝鮮で「危機認識を」 米財務長官に要請

2017年05月13日(土)15時37分

 5月12日、麻生太郎財務相(写真右)は、G7財務相・中央銀行総裁会議が開かれているイタリア南部バリで、米国のムニューシン財務長官(左)と個別に会談し、北朝鮮を巡る危機を認識するよう改めて求めた。伊バリで12日撮影(2017年 ロイター/Alessandro Bianchi)

[バリ(イタリア)/東京 12日 ロイター] - 麻生太郎財務相は12日、主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が開かれているイタリア南部バリで、米国のムニューシン財務長官と個別に会談し、北朝鮮を巡る危機を認識するよう改めて求めた。世界経済に関しても幅広く意見交換したが、為替は話題に上らなかったという。

麻生財務相はG7初日の討議後に記者会見し、北朝鮮問題は「日本にとって極めて重要」と指摘した。そのうえで「北朝鮮で非常事態になった場合、日本に大量の難民が流れ着く可能性がある」と語った。

ムニューシン米財務長官に対しても「(北朝鮮を巡る)危機というのは相変わらず存在しているという認識は持っていてもらわないと困る」と伝えた。

一方、麻生財務相はG7の場で「自由貿易はこれまで多くの国々で経済の繁栄に寄与してきた」と指摘したほか、国際通貨基金(IMF)に中国の資本規制の監視を要請したことを明らかにした。中国の過剰信用問題にも言及した。

世界経済については「見通しが明るい」と説明しつつ、「米国の政策の不確実性が高いことは確かだ」と述べ、楽観視できないと強調した。

(梶本哲史、梅川崇)

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英GDP、7月は前月比横ばい 製造業急減で下半期は

ビジネス

UBS、金価格予想を上方修正 25年末に3800ド

ビジネス

ECB、12月理事会は「中身が濃い」=ラトビア中銀

ビジネス

日経平均は3日続伸し最高値更新、米利下げ期待が支え
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 6
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 9
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 10
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 7
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中