米9月PPI、前年比2.7%上昇 エネルギー商品高と関税転嫁
米ネバダ州のガソリンスタンドで2022年2月撮影。REUTERS/Bing Guan
Lucia Mutikani
[ワシントン 25日 ロイター] - 米労働省が25日発表した9月の卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サービス)は前年比2.7%上昇し、伸び率は8月の改定値から横ばいだった。前月比では0.3%上昇と、8月の0.1%下落から反転。エネルギー関連商品の価格が急騰したことに加え、生産者が関税措置による影響の一部を価格に転嫁したことで押し上げられた。
9月の卸売物価指数は10月1日から43日間に及んだ連邦政府機関の一部閉鎖の影響で発表が遅延。伸びは前月比、前年比共に市場予想と一致した。
9月は財(モノ)が前月比0.9%上昇。伸びは8月の0.2%から加速し、2024年2月以来最大。主にエネルギー関連商品が3.5%上昇したことで押し上げられた。サービスは前月比横ばい。8月は0.3%低下していた。
前年比ではモノが3.3%、サービスが2.5%、それぞれ上昇した。
-
外資系日用品メーカーで衛生製品の品質保証/薬剤師
ゴージョージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員





