コラム

自民党はなぜ杉田水脈議員の暴走を止めないのか

2023年11月23日(木)20時57分

しかし当の杉田水脈議員は、一連の差別発言について反省する素振りすら見せず、X等で差別を煽るような投稿を繰り返している。その副作用として、SNSを中心に杉田議員の差別発言を擁護する動きが発生しており、そのことによりマイノリティへのヘイトが再生産されるという悪循環が生じている。


たとえば、「在日特権」というデマがある。日本にいる在日コリアンは、様々な優遇措置を国や地方から受けているというもので、10年ほど前「在日特権を許さない市民の会(在特会)」という排外主義団体が繰り返し主張してヘイトデモを繰り返したことで話題になった。「在日特権」の存在は様々な専門家により否定されており、たとえば比較的早期に在特会を取材したジャーナリスト、安田浩一氏の著書『ネットと愛国』でも、「在日特権」と呼ばれる数々のことはデマあるいは「特権」と呼べる代物ではないと示されている。。安田氏は2016年にヘイトスピーチ解消法が成立した際にも、テレビ番組で「在日特権」は存在しないという言質を自民党議員からとっている。

「在日特権」デマは在特会の衰退もあり、近年ではほとんど聞かれなくなった。しかし共同通信が過去に杉田議員が「在日特権」について言及していたことを記事にし、その記事について杉田議員が「言論の自由」と開き直ったことで、再びこのデマがネットで復活しようとしている。

このヘイトスピーチの再生産を止めるには、暴走している本人はともかく、所属政党である自民党が何らかの処分を下すことが必要だろう。本人の意志に反して衆議院議員を辞職させることはできないとしても、離党させることなどは出来る。しかし自民党はまだ、杉田議員に対する対応を何も示していない。

問題の根源は歴史修正主義

なぜ自民党は「人権侵犯」認定をされた杉田議員に対して何も対応しようとしないのか。そもそもこうした差別発言を繰り返してきた杉田議員が、なぜ今なお自民党の議員を続けていられるのか。いや、このような疑問を持つこと自体が間違っているのかもしれない。なぜなら、上述のような差別発言を繰り替えしてきた人格こそが、自民党が杉田議員をスカウトした理由と思われるからだ。

「人権侵犯」認定をされた先述の在日コリアン及びアイヌに対するヘイトスピーチは、2016年にスイスで開かれた国連女性差別撤廃委員会に、当時議員落選中の杉田氏が参加したときに行われたものだ。杉田氏がこの委員会に行ったのは、日本軍「慰安婦」問題について、「慰安婦」の性奴隷性の事実を否定するためだった。

プロフィール

藤崎剛人

(ふじさき・まさと) 批評家、非常勤講師
1982年生まれ。東京大学総合文化研究科単位取得退学。専門は思想史。特にカール・シュミットの公法思想を研究。『ユリイカ』、『現代思想』などにも寄稿。訳書にラインハルト・メーリング『カール・シュミット入門 ―― 思想・状況・人物像』(書肆心水、2022年)など。
X ID:@hokusyu1982

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、選挙での共和党不振「政府閉鎖が一因」

ワールド

プーチン氏、核実験再開の提案起草を指示 トランプ氏

ビジネス

米ADP民間雇用、10月は4.2万人増 大幅に回復

ワールド

UPS貨物機墜落事故、死者9人に 空港は一部除き再
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇の理由とは?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    若いホホジロザメを捕食する「シャークハンター」シ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story