最新記事

中国

精肉店の店先で独学でバレエを踊り続けた少女はいまやスターに

2022年06月09日(木)17時10分
佐藤太郎

ついに見出された才能

そんなウーさんにチャンスが舞い込む。彼女のダンス動画を北京舞踊協会の教師の知人が目にし、状況は一変した。

動画を見た北京舞踊協会の教師である張氏は、貧しい地方に住むダンスの才能のある子どもたちの可能性を引き出すためのプロジェクトを夫婦で行っていた。

プロジェクトへの参加を認められたウーさんは、張氏の指導のもとでバレエの腕を磨き、2019年にはCCTVのステージに出演を果たした。

現在、高校生のウーさんは「Yun'er」の名で、高い人気を得ている。「ダンスは私を一番幸せにしてくれる」と呉さんは言う。

ウーさんの将来について母親は、「娘が道を切り開き、将来を自分で決める力を信頼している」と語っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

マスク氏のミサイル防衛システムへの関与で調査要請=

ビジネス

丸紅、自社株買いを拡大 上限700億円・期間は26

ワールド

ウクライナ協議の早期進展必要、当事国の立場まだ遠い

ワールド

中国が通商交渉望んでいる、近いうちに協議=米国務長
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    話題の脂肪燃焼トレーニング「HIIT(ヒット)」は、心…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    タンポンに有害物質が含まれている...鉛やヒ素を研究…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語