最新記事

感染症対策

欧州はワクチンパスポートなしではカフェにも入れず スイスも16歳以上に提示義務化

2021年09月22日(水)19時12分
岩澤里美(スイス在住ジャーナリスト)

写真はドイツで使われているワクチンパスポート REUTERS

<ドイツ語圏では3Gと呼ばれるワクチンパスポートを導入。接種を受けない人は日常生活に制限を受けることに──>

新型コロナウイルスのデルタ株が広がるヨーロッパにおいて、飲食店や文化施設などに入る際の、いわゆる「ワクチンパスポート」の提示義務化が広まっている。各国によって適用範囲は多少異なるものの、イタリア、フランス、スペイン、ドイツ、オーストリアなどが実施している。イギリスのイングランド地方では9月末から提示が導入される予定だったが、見送りになった。一方、スイスでは、9月13日から提示義務化が始まった

newsweek202109221901.jpg「屋外席なら、証明書なしでご利用いただけます」と掲げるチューリヒ近郊のビストロ (筆者撮影)
 

証明書提示の違反には、罰金

ワクチン接種証明、感染後に回復したことを示す証明、検査の陰性証明を指す「ワクチンパスポート」は、ドイツ語圏では「グリーンパス」と呼び、その所持者を「3G」と呼ぶ。3Gはワクチン接種済の人、感染して回復した人、テストで陰性だった人を表すドイツ語geimpft、genesen、 getestetの各頭文字Gを取っている。

スイスにおいて、3Gであることを印刷した紙やスマートフォンなどで入り口にて見せなくてはならないのは16歳以上で、飲食系の屋内、文化・スポーツ系施設の屋内、そして屋内のイベント、千人を超える屋外イベントだ。職場での3G提示は義務ではないが、雇用者が求めてもよいことになった。大学などの高等教育機関は各州や各機関が決める。3Gルールの実施期間は2022年1月24日までの4カ月間で、医療施設の状況が改善されれば早期に解除になる。

接種(無料)はせず、検査の陰性証明の取得を希望する人は、10月1日以降、検査費用は自己負担になる(症状がある人の検査費用は引き続き無料)。

本ルールに違反した個人は、約1万2千円の罰金が科せられる。違反した施設やイベントには、罰金が科せられたり、閉鎖を命じられることもある。コントロールは各州が行う。

ワクチン接種をする人が再び増加

3Gルールによりワクチン接種を強化しようという政府のねらいは、国民の行動にすぐに反映した。スイスでは、夏休み前に接種が急増し8月以降は一定の水準を保っていたが、3Gルール義務化開始の前週から接種を希望する人が増えたのだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

コムキャスト、ワーナー・ブラザースの事業買収検討 

ビジネス

日経平均は反落、AI関連中心に下押し 物色に広がり

ビジネス

ホンダ、通期予想を下方修正 四輪中国販売減と半導体

ビジネス

GPIF、7―9月期運用益は14.4兆円 株高で黒
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 3

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    3.11から9年、福島の避難指示区域は野生動物の楽園に

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える