最新記事
インドネシアインドネシアの女性タクシードライバー、強盗防止の秘策

渋滞のひどい都市として知られるジャカルタ GeorginaCaptures-iStock
<強盗が多発するエリアで働く女性ドライバーのヴァレリーさんは自分で自分の身を守る>
インドネシアの南スマトラ州パレンバン市で、タクシードライバーを狙った強盗から身を守るため、工夫を凝らした対策が講じられている。インドネシアの主要英字紙「ジャカルタ・ポスト」が伝えた。
42歳のヴァレリーが仕事をするのも強盗が横行するエリアだ。「アプリを使って仕事を受けるタクシー運転手はよく犯罪の犠牲になります。それが私がケージを設置した理由ですね」と話した。彼女は運転席にケージを設置し、座席と助手席との壁を作った。
Female taxi driver installs security cage around driver's seat to protect against 'begal' #jakpost https://t.co/0IOj6FJO2g
— The Jakarta Post (@jakpost) November 18, 2019
この運転席を囲うケージはガラスとアクリル板を重ねたつくりで、かかった費用は49.88ドル(約4500円)。しかし「(お金より)重要なのは、安全を確保できること」と彼女は言う。
相次ぐタクシー強盗
つい先日も、同じエリアで事件が起こった。タクシーの乗客が予め持っていたナイフを取り出し、車を引き渡すように要求。このタクシーの運転手はこの乗客を撃退しようとし奮闘したがナイフで刺され負傷してしまった。容疑者は警察により逮捕されたが、他にも共犯がいるとしてその行方を追っている。
防犯対策を施してから初めての出勤日。ヴァレリーは、普段通り、午前3時に仕事を始めた。車内の様子を見た乗客の反応は好意的で、多くがヴァレリーの行動を支持したそう。「私の友人(仲間のドライバー)もケージを設置するかもしれない」とドライバーの安全確保に期待を込めた。

アマゾンに飛びます
11月26日号(11月19日発売)は「プラスチック・クライシス」特集。プラスチックごみは海に流出し、魚や海鳥を傷つけ、最後に人類自身と経済を蝕む。「冤罪説」を唱えるプラ業界、先進諸国のごみを拒否する東南アジア......。今すぐ私たちがすべきこととは。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
港区/外資系コンサル企業の受付・総務/未経験OK!賞与あり 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員