プレスリリース

『ホノルルコーヒー』ポップアップストアが六本木に登場!特別メニューや限定商品を取り揃え、6月26日から期間限定で開催

2024年06月12日(水)12時00分
ハワイ発のホノルルコーヒー(運営:ホノルルコーヒージャパン株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:萩原 利貴)が、2024年秋に予定されているフラッグシップストアのオープンに先駆け、東京ミッドタウン(六本木)にて期間限定ポップアップストアを2024年6月26日(水)から展開します。
このポップアップストアでは、ホノルルコーヒー独自の世界観を表現した特別メニューや限定商品を取り揃え、訪れるお客様にアロハスピリット溢れる特別な体験をご提供します。また、ECサイトで人気のアイテムも実際に見て、触れて、お試しいただける機会となっております。ホノルルコーヒーの新たな章がここから始まります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/397907/LL_img_397907_1.jpg
HONOLULU COFFEE in TOKYO MIDTOWN

◆ポップアップストア概要
開催場所: 東京ミッドタウン(六本木)ガレリアB1F
開催期間: 2024年6月26日(水)~8月25日(日)
営業時間: 11:00~21:00
休業日 : 不定休
所在地 : 東京都港区赤坂9-7-4
https://www.tokyo-midtown.com/jp/


◆ポップアップストアのテーマ「コーヒー×アート:ハワイアンブレンドの体験」
1992年、ハワイのダウンタウンで誕生したホノルルコーヒーは、創業以来、世界三大コーヒーの一つであるコナコーヒーの歴史と品質を守り続けています。多くのコーヒー愛好家に支持されるホノルルコーヒーが、今回、アートとの融合を試みます。アーティストペインターJean Philippe Ponsとのコラボレーションにより、コーヒーとアートの共通する創造性と情熱を体現しました。訪れる皆様には、まるでハワイにいるかのような感覚をお楽しみいただきたいです。ホノルルコーヒーの独特な世界観を、アートとともにご堪能ください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/397907/LL_img_397907_2.jpg
Jean Philippe Ponsのイラスト

◆スタイリッシュなデザインを実現するnumber.83株式会社とのコラボレーション
ホノルルコーヒーのポップアップスペースは、number.83株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:山田 浩士)のデザインにより、洗練された大人のハワイ空間へと仕上がりました。東京で多くのオフィスや店舗デザインを手掛ける注目の設計会社とのこのコラボレーションにより、訪れた方々にハワイの魅力を感じる独特の体験を提供します。こだわり抜かれた空間設計で、ホノルルコーヒーの世界観を存分に味わえる特別な場をぜひご体感ください。
詳細はnumber.83株式会社のウェブサイトをご覧ください: https://no83.jp/


◆ポップアップストア限定:季節限定コーヒー豆と特別グッズの販売
今回のポップアップストアでは、ハワイでしか手に入らない季節限定のコーヒー豆に加え、特別デザインの限定グッズも販売します。これらの商品は厳選された素材とホノルルコーヒー独自のデザインで仕上げられており、ECサイトでの公開前に先行してお求めいただけます。訪れた方々には、ハワイの豊かな風土を感じさせるコーヒーと共に、限定アイテムを直接手に取って楽しんでいただける貴重な機会を提供します。


◆HONOLULU COFFEE in TOKYO MIDTOWN:黒のロゴで魅せる洗練されたハワイ
ホノルルコーヒーの再上陸を象徴するポップアップストアでは、黒を基調としたロゴを採用しています。この色は高級感と大人の洗練を表現し、モダンなハワイアンスタイルを東京ミッドタウンで展開します。訪れる皆様に洗練されたハワイの雰囲気を感じていただける空間をご提供します。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/397907/LL_img_397907_5.jpg
ブラックロゴ

◆コーヒーで広がる"OHANA"の輪
私たちホノルルコーヒーのスタッフは、お客様一人ひとりを"OHANA"="仲間・家族"のように迎え、アロハの精神で接します。アロハの精神は以下の価値観から成り立ちます。

【Akahai】思いやりと優しさ
【Lokahi】調和とハーモニー
【'Olu'olu】心地良さ
【Ha'aha'a】謙虚さ
【Ahonui】忍耐と学び

お客様が一杯のコーヒーを通じて心豊かになるようなサービスを提供すること、そして再訪したくなるような暖かな店舗の雰囲気とコミュニケーションを大切にしています。


◆会社概要
商号 : ホノルルコーヒージャパン株式会社
代表者 : 代表取締役社長兼CEO 萩原 利貴
所在地 : 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー5F
設立 : 2024年1月22日
事業内容: コーヒーショップの経営、コーヒー豆等の販売他
資本金 : 3,000万円
ECサイト: https://honolulucoffee.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中