プレスリリース

IPNテニスツアーが日本のビジネスをアフリカ市場へ導く

2024年05月14日(火)15時30分
IPNテニスツアーのCEOであるイブラヒム・フィリ(Ibrahim Phiri)と大阪出身のビジネスリーダー、中井竜弥は共同で、日本企業がアフリカ市場に新たに進出することが可能となるきっかけを創っています。ウィンブルドンに匹敵するイベントをアフリカ各国で開催することで、日本企業が未開拓の市場に簡単に参入することができ、効果的なマーケティングを行う手助けをします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/394225/LL_img_394225_1.jpg
IPNテニスツアー

■市場影響とアクセス強化
IPNは、日本企業のアフリカ市場戦略の強力なパートナーとして設立されました。南アフリカ、チュニジア、モザンビーク、ボツワナ、ナミビアをはじめとする主要市場で、直接的な消費者アクセスとテストマーケティングを通じ、企業の露出とエンゲージメントを最大化します。


■展望の拡大:文化的融合と新たな可能性の追求
2030年を目標に、IPNはテクノロジー、スポーツ、農業、製造業など、さまざまなセクターの企業に対して市場参入のサポートを提供します。これにより、日本企業はこれまでにない市場に参入し、アフリカのパートナーと価値ある関係を築き、長期的な成長と成功の礎を築くことが可能です。


■戦略的連携と市場進出:IPNの役割と貢献
複数のアフリカ諸国に戦略的プレゼンスを持つIPNは、アフリカでの事業拡大を目指す日本企業にとってビジネスにおける強い味方となります。IPNの各イベントは、最大限の露出と参加を実現するために綿密に計画され、日本企業にとって多様な聴衆に製品やサービスを紹介するプラットフォームを提供しています。現地に根ざした見識とパートナーシップを活用することで、IPNは日本の起業家がアフリカ市場の複雑さを乗り越え、主要分野で確固たる存在感を示すことを支援します。


■未来への共有:相互の繁栄と持続可能な開発の促進
アフリカが経済成長とイノベーションの中心地として台頭する中、IPNはこの変革の触媒となり、日本とアフリカ間の連携と交流を促進します。持続可能な成長と包括的な開発に注力することで、世界経済に積極的な変革をもたらす力となります。


CEOのイブラヒム・フィリはニューヨーク市より、6月9日から27日まで東京に滞在する予定です。本プレスリリースに関するお問い合わせはIPNテニスのサポートメール( support@ipn.tennis )までご連絡ください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

キャメロン英外相、偽ウクライナ前大統領とビデオ通話

ワールド

デンマーク首相、首都中心部で襲われる 男を逮捕

ワールド

焦点:フランスのムスリム系学校、イスラム主義締め付

ワールド

アングル:肥満症治療薬、有望市場の中国で競争激化の
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 2

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 5

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 6

    【独自】YOSHIKIが語る、世界に挑戦できる人材の本質…

  • 7

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 8

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 9

    正義感の源は「はらわた」にあり!?... 腸内細菌が…

  • 10

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中