プレスリリース

芸能人の方も参加!児童養護施設の子どもたちの支援に向けたチャリティーイベント無料招待 先着申し込み開始

2023年12月05日(火)17時15分
一般財団法人 日本児童養護施設財団が行うチャリティー支援活動の先着申し込みを開始したことをお知らせします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/378305/LL_img_378305_1.jpg
もっち~フェス2023

この取り組みは、全国612ヶ所の児童養護施設で暮らす子どもたちへの理解を深め、これからの日本を担っていく子どもたちを、まずは私たち大人が支えるきっかけを創るためのチャリティーイベントです。

このイベントには現場職員や施設で育った当事者、そしてご自身で寄付活動を行っている芸能人の方にも参加してもらいます。
実際に支援活動をされている方からのメッセージは、多くの方に知るきっかけと行動を起こすきっかけになり、支援の輪が広がると考えています。

一人ひとりができることは小さいかもしれませんが、その小さな「アクション」を増やし続けることで、子どもたちにとって良い社会に近づけていきます。

イベントの参加は無料です。
子どもたちに関わりのある方はもちろんですが、「子どもたちが抱える課題についてよく知らない」「普段、子どもたちに関わる機会はあまりない」という方でも大歓迎です。このチャリティーイベントで「知る」きっかけを創りたいと考えています。そのため、誰でも参加ができるよう無料となっております。


【無料招待チケットについて】
申し込みはこちらから
https://t.livepocket.jp/e/h-133

・チケット発行枚数:1,500枚(無料)
・申し込み期限 :2023年12月20日 23:59まで
※ チケットの申し込みは先着順になります。


【チャリティーイベント概要】
■主催 :一般財団法人 日本児童養護施設財団
■企画名 :子どもたちの未来と夢をつなぐチャリティーフェスティバル
(もっち~フェス2023)
■日程 :2024年2月1日(木曜日)
■時間 :18:00~20:30を予定 ※会場時間は(16:30半頃を予定)
■会場 :LINE CUBE SHIBUYA (渋谷公会堂)
■所在地 :東京都渋谷区宇田川町1-1 (JR渋谷駅ハチ公口から徒歩13分)
■チケット:無料
■目的 :子どもたちへの理解を広め、支える大人を増やす


【出演者情報】
・miwa (シンガーソングライター)
・優里 (シンガーソングライター)
・奥華子 (シンガーソングライター)
・はなわ (お笑い芸人)
・河井ゆずる (お笑い芸人)
・岩崎ひろみ (女優)
・川澄奈穂美 (プロサッカー選手)
・神庭ひろみ (施設卒園児)
・nanaha (ピアニスト)
・窪田真佑子 (ヴァイオリニスト)


【一般財団法人 日本児童養護施設財団】
当財団は、施設で勤めている職員が立ち上げた財団法人で、全国の児童養護施設で暮らす子どもたちとそれに関わる方々への支援を行っています。

一般財団法人 日本児童養護施設財団HP
https://japan-child-foundation.org

もっち~フェス2023公式HP
https://mochifes.japan-child-foundation.org


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 8
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中